トップページ > デジカメ > 2011年11月16日 > n83hdypc0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003420000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part80

書き込みレス一覧

RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part80
803 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 15:19:48.20 ID:n83hdypc0
>>800
それにしても酷い釣りだな
もう少しリアリティのあること書けないのか?
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part80
811 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 15:35:18.15 ID:n83hdypc0
腕前で変わるのは写真の出来だな
機種の持つ画質特性は変わらない

RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part80
828 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 15:55:49.91 ID:n83hdypc0
どう考えても限界画質は腕前で良くはならないな
腕前で本来の画質より悪化することはあるかもしれないが

RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part80
838 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 16:08:52.53 ID:n83hdypc0
>>831
RAWの話か?JPEGで恐ろしくノイジーになるということは・・・
まさか機能で画質を引き出した結果がハイコントラスト白黒なんて
オチっだったりするのか?
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part80
845 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 16:17:02.58 ID:n83hdypc0
>>842
俺は残念ながら解り易く否定は出来ないな
塗りつぶし傾向は明らかに強くなって質感表現は落ちてる
ただ解像は良くなったがな
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part80
848 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 16:24:37.09 ID:n83hdypc0
>>846
これ見てどちらが描写できてると思う?
俺は3だな
http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=536/
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part80
855 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 16:38:11.57 ID:n83hdypc0
>>853
俺は描写力という点では低感度も3が上だと思うがな
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part80
864 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 17:00:11.19 ID:n83hdypc0
>>861
それで正解だ
実際に4の高感度は解像できてない
ノイズは後から編集で消せるが消えた質感は再生できない

RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part80
866 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 17:11:48.76 ID:n83hdypc0
>>865
被写体や撮影環境でそのカメラに合う合わないは当然出てくる
あと見映えの違いもある
見映えの良さと画質はリンクしてはいるが別物



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。