トップページ > デジカメ > 2011年11月16日 > BHwHTAlV0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000342000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM ミラーレス機を待ちわびるスレ
Nikon 1 J1/V1 part20
【SONY】NEX-7【αEマウント】 Part2
NEX マウントアダプター スレ4

書き込みレス一覧

FUJIFILM ミラーレス機を待ちわびるスレ
573 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 10:07:33.32 ID:BHwHTAlV0
>>570
フル換算の話ね。30/3.5は換算50mmと言えないことはないけど、
F3.5というのはチョットね。
F1.4は相当魅力的。
18mmもf2.8じゃなくてf2で出してきたとこに魅力を感じる。

FUJIFILM ミラーレス機を待ちわびるスレ
583 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 10:50:22.58 ID:BHwHTAlV0
>>580
だったら至高のミラーレスはQだな!
Nikon 1 J1/V1 part20
93 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 10:56:04.19 ID:BHwHTAlV0
>>86
昔のよしみでAF連動Fマウントアダプター
なんて出たら、ニコ爺総流出だなコリャ
Nikon 1 J1/V1 part20
107 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 11:23:42.63 ID:BHwHTAlV0
>>98
そのアイディアだけはかう。
チンポに通信機能付きの射精準備感知拡張シールを貼れば可能だと思う。
Nikon 1 J1/V1 part20
114 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 11:32:24.39 ID:BHwHTAlV0
普通マウント決めたらレンズは滅多に買い換えないから・・
10年20年平気で使うだろ。
その点本体は進化が早いから2年ごとに新型が欲しくなる。

【SONY】NEX-7【αEマウント】 Part2
281 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 11:44:13.85 ID:BHwHTAlV0
>>280
カッコウからして確信的にMマウンターに
狙いを絞ったようなカメラだからな。
サムチョンみたいに中途半端に長くして
Mマウント装着不可なんて失態はフジはやらないだろ。
NEX マウントアダプター スレ4
364 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 11:50:55.45 ID:BHwHTAlV0
>>363
いやそういうのはフルサイズ出してから言ってくれ
Nikon 1 J1/V1 part20
122 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 12:01:16.50 ID:BHwHTAlV0
なんか、レンズ4本でおしまい
3年後には数千円で中古屋で投げ売りされてる気がする。
他のマウントがつかないんじゃ中古カメラとしての利用価値もないからね。

Nikon 1 J1/V1 part20
131 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 12:55:15.48 ID:BHwHTAlV0
>>129
本気だよ。この先20年を見据えたマウントっていうのも本気で言ってると思う。
ただただ空回りしちゃってるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。