トップページ > デジカメ > 2011年11月16日 > 3XYGON9O0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8000000010000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Ricoh GXR Part32
Ricoh GXR Part31

書き込みレス一覧

Ricoh GXR Part32
1 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 00:17:40.10 ID:3XYGON9O0
◆公式サイト
 http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/

◆前スレ
Ricoh GXR Part31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1318456075/

◆関連サイト

GXRスペシャルサイト
 http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/special/
価格コム
 http://kakaku.com/item/K0000067744/
impress記事一覧
 http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/746.html
☆おすすめ記事
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20100128_343349.html
ヨドバシの沼ページ
 http://rangefinder.yodobashi.com/liveleica/index.html
Ricoh GXR Part32
2 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 00:18:22.87 ID:3XYGON9O0
◆関連記事
Ricoh GXR Preview, October 2009
 http://www.dpreview.com/previews/RicohGXR/
リコー、ユニット交換カメラ「GXR」の発表会
〜無線撮影ユニットなどのコンセプトモデルも展示
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_328005.html
リコー、“ユニット交換式”デジタルカメラ「GXR」
〜レンズと撮像素子をユニット化。第1弾にはAPS-Cセンサーも
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327768.html
リコー、ユニット交換式で“変身”する新コンセプトデジカメ「GXR」
 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0911/10/news080.html
リコー、世界最小のレンズ交換式デジカメ「GXR」 レンズに撮像素子内蔵
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/10/news083.html
コンデジ感覚でレンズ交換 リコー「GXR」を写真でリポート
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/10/news121.html
レンズと撮像素子の交換で一眼並みに変身!リコーが「GXR」を発表
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091110/1030141/
拡張性の象徴・「GX」シリーズの進化形 - リコー、デジカメ「GXR」発表会
 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/10/097/?rt=na
リコー、世界最小のレンズ交換式デジカメ「GXR」を発表
レンズと撮像素子、画像処理エンジンが一体となったユニット交換方式
 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091110/1020338/
【実写速報】リコー「GXR」、一眼とコンパクトのメリットを両立した注目モデル
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091118/1030316/
【新製品レビュー】リコーGXR
 独自のコンセプトを持つ「ユニット交換式カメラ」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20091209_334632.htm
Ricoh GXR Part32
3 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 00:19:05.49 ID:3XYGON9O0
◆関連記事続き
 HOYAとリコー、ペンタックスブランドの譲渡について会見
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110701_457679.html
 【新製品レビュー】リコーGXR MOUNT A12(機能・外観編)
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110808_465663.html
 リコー、GXRにライカMレンズを装着できる「GXR MOUNT A12」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110805_465604.html
 リコー、「GXR」機能拡張ファームウェア第4弾を公開
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110830_473883.html
 特設サイトまとめ (10名のモニタブログへのリンクあり)
 http://foto.4-strings.com/link_gxr_mount_a12/
Ricoh GXR Part32
4 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 00:19:48.35 ID:3XYGON9O0
◆その他
 ●2011年9月9日発売
  レンズマウントユニット(ライカMレンズ対応)
 ●2011年予定
  APS-Cズームユニット (24-100mmぐらい?)
 ●モックのみ(現在商品化予定無し)
  プロジェクタユニット
  ストレージユニット
  リコピーユニット(スキャナ)
  プリンタユニット
  ワイヤレスユニット(防水)
  ファイバースコープユニット
 ●2ch等にあった希望(妄想?)
  超ワイド/パンフォーカスマクロ撮影ユニット
  超望遠/高感度天体撮影ユニット
  フルサイズセンサー搭載ポートレート撮影ユニット
  超高速連射スポーツ撮影ユニット
  顕微鏡撮影に対応した教育用ユニット
  医療用ユニット
  動画撮影に特化したユニット
 ●その他:ボディ下端子
  GPSユニット
  縦位置グリップ
Ricoh GXR Part32
5 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 00:20:31.41 ID:3XYGON9O0
★Ricohさんへの要望
・マイセッティングでRawデータにレンズ名がうまく出力できない。これはなんとかして欲しい。
・撮影時の部分/全画面の両方の拡大モードで、シャッター半押しで普通画面に戻る選択肢が設定できるようにして欲しい。
・アップダウンダイアルで選んだ値を、Exifの絞り値やFナンバーに記録できるようにして欲しい。
・フォーカスアシストのMode1と2の切り替えをFnキーに割り当てられるようにして欲しい。
・前面のGXRのロゴをもう少しかっこ良く
・ダイアルをバックライトで照らして、暗いところでも確認できるようにして欲しい。
・EVF、液晶の切り替えボタンが位置的に押しづらいからカスタムで設定できるようにしてほしい。
・EVFと背面液晶、同時表示とかできたらうれしい(撮影モードの時のMENU設定がevf内に表示されるけど使いづらいし、いちいち切り替えるのも面倒。再生モードの時はなぜか背面液晶にでるのだから、撮影モードの時も同じように同時表示できるようにしてほしい)
Ricoh GXR Part32
6 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 00:21:16.99 ID:3XYGON9O0
ではここで美しいくも恐ろしい沼の風景をお楽しみください(適当&リンク切れ御免)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315560629927.jpg http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315560653052.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315575481315.jpg http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315576339867.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315638497660.jpg http://2ch-ita.net/upfiles/file13831.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1317046722.jpg http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq9TlBAw.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2075175.jpg http://www.ps5.net/up/download/1317219887.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1317292180.jpg http://www.ps5.net/up/download/1317295005.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1317303488930.jpg http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1317303506914.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1317450436.JPG http://www.ps5.net/up/download/1317512475.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1317749490.JPG http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2131644.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1318502413.JPG http://www.ps5.net/up/download/1318553881.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1318682943.JPG http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318691134988.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318691154865.jpg http://www.ps5.net/up/download/1318839308.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1318864254.JPG http://www.ps5.net/up/download/1318942332.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1318942695.jpg http://www.ps5.net/up/download/1319107659.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1319115574.JPG http://gazo.restspace.jp/img-box/img20111023123319.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319459202677.jpg http://www.ps5.net/up/download/1319469115.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1319469449.JPG http://www.ps5.net/up/download/1319560246.JPG
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2184942.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2192793.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1319896249.jpg http://www.ps5.net/up/download/1319943263.JPG
Ricoh GXR Part32
7 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 00:23:00.37 ID:3XYGON9O0
さらに沼の風景をお楽しみください(適当&リンク切れ御免)
http://www.ps5.net/up/download/1320052532.JPG http://www.ps5.net/up/download/1320143680.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1320219145.jpg http://gazo.restspace.jp/img-box/img20111105231805.jpg
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20111105235907.jpg http://gazo.restspace.jp/img-box/img20111105235921.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1320509374.jpg http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320514454104.jpg
http://cat.ap.teacup.com/how2minoru/img/1315818683.jpg http://www.ps5.net/up/download/1321181454.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1321269827.JPG
Ricoh GXR Part31
983 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 00:24:09.60 ID:3XYGON9O0
次スレ
Ricoh GXR Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1321370260/
Ricoh GXR Part31
990 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 08:21:09.50 ID:3XYGON9O0
>>988
推力比が1超えさせればね。
ハリアーとかF-35とか上昇も降下もするでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。