トップページ > デジカメ > 2011年10月31日 > tQPa93FL0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011010013000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D700 Part60
ニコンの次の新機種は何か23
Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
フルサイズなんかいらない No70
フィルム時代のほうが写真が上手かった
ニコンD800は3600万画素、4fpsで確定!

書き込みレス一覧

Nikon D700 Part60
40 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 08:33:37.04 ID:tQPa93FL0
スプリット暗い時便利だった
全面マットほど万能じゃないのは承知
ニコンの次の新機種は何か23
561 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 09:50:41.59 ID:tQPa93FL0
画素数はそんなにいらないから
67とかでっかいフォーマットのキッチリ写る感じがデジタルで見てみたい
キヤノンの何だかよくわからんでかいセンサー、超新星とかじゃなくて普通に風景撮って見せてほしいわ
Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
441 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 11:14:01.58 ID:tQPa93FL0
>>432
Leeのアレみたいなでっかい円盤か、針金の接写枠みたいなのか、洗面器くらいの花形フードを考え中
フルサイズなんかいらない No70
712 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 14:53:09.94 ID:tQPa93FL0
あとから調整するときにハイライトシャドーが粘る粘らないは階調の細やかさとは少し違う話だと思うし
そんなのダイナミックレンジが広い方が粘るに決まっている。
たとえAPS-Cでも、RAWに含まれる値の範囲のうち、出力画像に使われるのは一部だけではないのか?
たとえば、ピクチャーコントロールでメーカーの画像処理ポリシーが統一されているD3とD300では
同じものを撮ってもカメラ内jpegではほとんど差がなく見分けがつかない。
ある被写体の明暗差が同じEV値の範囲のとき、ダイナミックレンジに余裕があるフルサイズで写しても
ダイナミックレンジいっぱいいっぱいのAPS-Cで写したとしても、
RAWデータからそれぞれ同じEV値の範囲を取り出して画像化するのであれば、階調には差はないのじゃなかろうか。
むしろ、同じbit数で記録するとしたら、センサーのダイナミックレンジが狭い方が、元の狭い範囲のアナログ値を
同bit数に分解して記録することになるので、より滑らかに階調を記録していることにはならないだろうか?
別にフルサイズを否定しようというわけではなくて、
階調表現はAPS-Cも大差ない、というのがむしろ間違いであって、実は同じというのが正しいはずじゃないか?と思うのよ。
フルサイズなんかいらない No70
715 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 15:09:08.34 ID:tQPa93FL0
>>713
コピペではない。流れとのつながりが悪くて申し訳ない
フィルム時代のほうが写真が上手かった
60 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 15:16:07.30 ID:tQPa93FL0
>>59
俺も同じだが、コンデジ使うときは数打ちゃ当たる式でめちゃくちゃに撮るぞ
それはそれで面白い
ニコンD800は3600万画素、4fpsで確定!
417 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 15:20:24.96 ID:tQPa93FL0
俺も14-24を買ってしまったぞ。
金なんて無いが、D800が出たらちょっと無理してでも手に入れてやるんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。