トップページ > デジカメ > 2011年10月31日 > p6ohtITm0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010021000010000022009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
CASIO EXILIM 総合 その2
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-26 【ミラーレス】
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.147◆
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 9
PENTAX K-r 16色目
CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-H10/EX-H15 Part3
【PENTAX】Optio シリーズ総合 No.16

書き込みレス一覧

CASIO EXILIM 総合 その2
335 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 05:33:29.23 ID:p6ohtITm0
そう考えるとZ3000が現行EXILIMのベストバイかなあ。H30もいいか。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-26 【ミラーレス】
310 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 08:15:40.09 ID:p6ohtITm0
>>307
開発費を少ない人数で分担するから高いだけで、写真のクオリティが素晴らしいという訳ではないのが馬鹿げてるな。
バブル入社世代が暴走しただけ。本命のKマウントミラーレスはまだかな。
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.147◆
83 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 08:56:06.02 ID:p6ohtITm0
>>82
廉価帯なら全力投球しているカシオがいいよ。他は社内のラインナップ同士の遠慮もあって、ちょっと性能を抑えぎみ。
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 9
171 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 09:04:52.79 ID:p6ohtITm0
>>166
いやここは当初からコンデジのスレだから。たまに一眼が乱入して来るけれど放置してるわ。
PENTAX K-r 16色目
922 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 14:06:31.80 ID:p6ohtITm0
>>916
今って底値なの?地元のキタムラでは在庫限り59800円となんだか高いわ。
CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-H10/EX-H15 Part3
726 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 20:16:06.29 ID:p6ohtITm0
つうか米の話はこんなふうに広げるような重要事か?それよりH30の底値を探りたい。
今のところ14800円ポイント10%が最安値のようだが。
【PENTAX】Optio シリーズ総合 No.16
503 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 20:45:38.90 ID:p6ohtITm0
RS1500にも電子式手ぶれ補正が欲しかったな。あれば買った。
【PENTAX】Optio シリーズ総合 No.16
506 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 21:28:17.78 ID:p6ohtITm0
1/1.7で18倍ズームだと絶対あのサイズには収まらないけれどいいのかい?一眼レフ並にバカデカくなるよー。

【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 9
180 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 21:32:13.52 ID:p6ohtITm0
> ノイズ処理のうまくいってない古い800万画素1.7は解像も切れもあるね。
これって具体的にどの機種の事か>>179はさっさと答えろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。