トップページ > デジカメ > 2011年10月31日 > d7qmClwtO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100010001214981028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
【科学力は】シグマレンズ 44本目【世界一ッイイイイ!】

書き込みレス一覧

【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
936 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 08:52:16.26 ID:d7qmClwtO
>>935
保証期間内じゃないの?
中古で買ったのなら、その買った金額並みに取られるよ
新しいの買えば?
【科学力は】シグマレンズ 44本目【世界一ッイイイイ!】
270 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 12:01:13.08 ID:d7qmClwtO
>>268
シグマですら高いなら、もうダブルズームキットだけでいいじゃんねw
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
944 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 16:19:10.99 ID:d7qmClwtO
超音波モーターいらないなら、タムロンA001(SP70-200/2.8)のほうが俺は好きだったりする。
α55で使ってるがボケ味がたまらんよ。
135mmまでなら問題なく、条件よければ150mmまで開放でも問題なく写る。
基本手持ちでもいける。
SAL70300Gは、230mmあたりから元気なくなるから、結局意味なくなっちゃうんだよね。
純正信者さんは70300Gのこと批判したら怒るんだよね?
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
949 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 17:54:35.14 ID:d7qmClwtO
>>945
このレスのちょうど上に腹を立ててる人いるじゃんw

>>947
純正=高いっていっても、70300Gは7万じゃんw
70200Gや70400Gなら確かに高くて買おうと思わないからそこは認めるがな。
てかいいじゃんか、人の好みなんだから。
十人十色で満足度一位のレンズより、好きなレンズあったらいけないのか?w
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
950 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 17:57:57.84 ID:d7qmClwtO
>>948
うん。
比べた結果、俺的には70300GよりもA001の描写が好きなだけ。
人の好みにまで茶々いれられても困るわ。
まぁ、こういう話をαスレで言うから嫌がられるんだよね。
じゃ消えるよ。
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
953 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 18:12:27.38 ID:d7qmClwtO
>>945
ごめんごめん、消えるつもりだったがこれだけ言わせて。
どの望遠ズームレンズでもテレ端はワイ端より解像力落ちる傾向あるよね。
実際いたるところのレビューを見ても、70mmは単焦点並みだけどテレ端に近づくと―――って書かれてるじゃん。
ズームなんだから当たり前じゃないの?
70-300mmまでの単焦点集合体だと言いたいの?
キヤノンも並行して使ってるが、よく単焦点集合体だと言われるEF70-200/4L IS USMでも、
170〜からはやっぱり元気なくなる。
それはもちろん、ワイ側の画質と比較してってことで、
70300Gの70mmの画質を考えると、230mm以降は70mmの画質より低下すると言ったんだよ。
ズームレンズなんだから仕方ないじゃん。
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
957 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 19:02:16.29 ID:d7qmClwtO
>>954
おっと、なかなか気合い入ってるなぁ。
張り合うつもりはないよ。
本当にキ〇ガイ扱いされるから。
あと、最初にシグマのAPO70-300と勘違いしたレスしちゃったこともあるからw
ただ、俺は70300Gをオススメするレスがあったから、A001もなかなかいけるよと言っただけで。
本当に70300Gがワイ端よりテレ端のほうが凄いかどうかは、
このレンズ持ってる人なら誰でも知ってることだから、議論するに値しない。

あと作例作例って(苦笑)
まぁ、いいや。
作例は出すに値しません。
ググって自分で70mmと300mmの画像の比較してるサイト探してください。
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
958 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 19:09:12.77 ID:d7qmClwtO
>>954
そういえばタムA005はテレ端にかなり力入れてるらしいね。
最近のレンズはあんまり知らないんだよ。
ワイ端が単焦点並みのレンズしか知らなくて申し訳ない。
文面的にあなたは同和地区にお産まれの方か大韓民国の方の可能性が高いので、
怖いので引き下がります。
失礼しました!
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
960 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 19:24:42.04 ID:d7qmClwtO
>>959
必死なんはお前やろが
いちいちしょうもないことでうるさいねん
黙れやアホんだら
おんどれ舐めとったらあかんど
ホンマにαの人間はいつもいつもしょうもない人間ばっかりやな
ほんまにきいちごてまうわ
もうええで
70300Gはたまたまワイ端の画質がよくて
他のはみんなテレ端がええんやろ
それでええやん
もうええから黙れや
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
963 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 19:27:15.69 ID:d7qmClwtO
>>961
はい そうだよ
それでええよ
所詮ネットや
小さい時から部落と朝鮮部落が近くにあったから余計このことには敏感やねん
悪かったな
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
967 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 20:08:43.93 ID:d7qmClwtO
>>964
そりゃよかったやん
おめでとうな
だけど70300LもA005もよーうれとるで
でも年間王者は70300Gやもんな
あのレンズは神やもんな
そりゃ文句言われたない気持ち分かるわ
まあどうでもええんやけど、SSMはUSM並みに動きもん追えるんか?
そりゃSSMでも問題ないよな
聞いた俺が間違っとったわ
USMが爆速言われるのはあれは勘違いやもんな
70300Gはフォーカスレンジリミッター付いてんねんからそりゃ爆速や
間違いないわ
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
968 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 20:13:54.15 ID:d7qmClwtO
>>966
こんなんに反論するだけ無駄やて

そうやね どのレンズでも基本望遠端が性能マックスやね
たまたま70300Gは異端児でワイ端が性能マックスになってもうたんやね でええんよ

ほんまもんのキチガイがキチガイゆうてる時点でもう狂っとるやん
優しくしたらなかわいそうやで
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
973 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 20:32:13.03 ID:d7qmClwtO
>>959
お前年なんぼや
仕事はなにしとんねん
最終学歴はどこまで行ったんや
子供はおるんか

お前ちょっとほんま頭冷やしたほうがええで
冷静に物事かんがえてみい
望遠ズームでテレ端性能マックスやったらそりゃええやろ
そんなん誰も文句いえへんわ
望遠野郎は基本テレ側で撮りたいからそのレンズ買うんやから
ニーニッパズームとかサンニッパズームとか、開放でテレ端使えたら誰も文句いわんやろ
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
975 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 20:35:23.53 ID:d7qmClwtO
>>972
おっちゃんは何県の人なん?
俺は尼やからまだマシやで
ホンマに言葉悪いんはミナミや岸和田のほうやろ?
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
976 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 20:37:36.04 ID:d7qmClwtO
>>974
逃げんと最後まで文読んだら?
文章読む精神力もないんか?
そういうの一番嫌いやねん
そやから俺は一度もNGなんかいれたことないわ
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
977 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/31(月) 20:41:27.00 ID:d7qmClwtO
>>959
おいはよこたえんかいコラアホウ
にげんなや逃げたら許さへんぞ
キチガイにキチガイ言われて黙っておれるかい
おのれほんまドタマかちわったろかアホウ
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
980 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 20:49:07.44 ID:d7qmClwtO
>>978
悪かった
でも言いたいこと全部ゆうたからまあスッキリしたわw
このスレ汚してスマソ。
みんな悪かったな 1人を除いてはw
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
983 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 20:56:23.17 ID:d7qmClwtO
>>966
先程は品の無い言い方してしまいすいませんでした。
基本望遠ズームはテレ端弱いの多いですよね。
なんであの人逆言ってるのかよく分かりませんけどw
貴方が現れてからあの人消えましたねw
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
984 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 20:58:36.42 ID:d7qmClwtO
>>981
だから気になるならNGにせんと自分で確認しろよ。
そんな勇気もないんかいな‥‥
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
986 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 21:07:33.50 ID:d7qmClwtO
数々のスレ汚し、心よりお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。

とりあえずどなたか次スレ宜しくお願い申し上げますw
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
987 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 21:11:42.91 ID:d7qmClwtO
>>985
お待ちしておりました。
宜しければ私の質問にお答えいただけませんでしょうか?
質問は上記に記載しております。
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
990 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 21:21:06.09 ID:d7qmClwtO
>>988
楽しめる趣味がおありのようで。
ところで作例作例ってそればっかりですけど、口癖なのですか?
作例は断じてうpしません。
だいたい作例作例って、何をうpしてほしいのですか?
70300Gはワイ側性能マックスということを貴方も認めておられるのですから、うpする必要性すらありませんし、
うpしたところでテレ側が画質低下してるのは、このレンズをお持ちの方ならどなたでも知っておられることですし、
まず、色々とググったらそれなりに出てくると思いますから、必要性は全く無いと思われます。
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
991 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 21:24:42.49 ID:d7qmClwtO
>>989
あの恐れ入りますが、文章はしっかり読んでいただきたく思います。
私はちゃんと『開放で130mm』と言っております。
そもそも70300Gは、F2.8は使えないはずですが、このレンズはサンニッパズームだったのでしょうか?
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
993 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 21:28:55.15 ID:d7qmClwtO
>>991
恐れ入ります。
先程の訂正ですが、『130mm』ではなく、『135mm』です。
別件の『230mm』の話とこんがらがってしまいました。
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
995 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 21:36:35.38 ID:d7qmClwtO
>>989
もとはと言えば貴方が『130mm』と書かれた為、私も釣られたわけでありまして、
低脳低脳とおっしゃいますが、貴方が低脳ではないのでしょうか?
人を見下しコテンパンにするという趣味は、それこそ極めて低脳ですし、
2ちゃんねるでしか通用しないと思われます。
実生活でそのような趣味を一度発揮なされたらいかがでしょうか?
あ、弱そうな相手のみとかはやめてくださいね。
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
996 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 21:46:41.61 ID:d7qmClwtO
念の為申し上げますが、私はあくまで『コテンパンにされた』などとは全くもって一秒たりとも思ったことはございません。
私がいつ『コテンパンにされた』のでしょうか?
理解に苦しみます。
【G】A(α)マウントレンズPart55【ZA】
999 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 21:51:18.07 ID:d7qmClwtO
私の負けです。
コテンパンにされました。
次スレは一切汚しません。
以上
【科学力は】シグマレンズ 44本目【世界一ッイイイイ!】
284 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 22:07:04.81 ID:d7qmClwtO
50200os買ってみた。
大したことないかとレンズ増やす為くらいの軽い気持ちで買ったが、
思いの外絞ればなかなかいいぞ。
価格の割りには周辺まで極めてシャープに写る。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。