トップページ > デジカメ > 2011年10月31日 > V+DyJGiR0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000003001000000102009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ【二眼目】
一眼という言葉の定義 Part20
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る2△▼
一眼という言葉は何だったのか
▼一眼商法に見るメーカーの品格6 言い張り人生▼
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格4■

書き込みレス一覧

一眼という言葉からレンズ交換カメラへ【二眼目】
535 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/31(月) 00:08:42.36 ID:V+DyJGiR0
>>534
それならば、一眼レフという光学ファインダーに対して、
電子ファインダーであることを正確に伝えられる呼称で呼べばいいじゃん。

そうした事もせず、何かと一眼レフとの関係付けばかり熱心で、
一眼レフの威に頼った商売だと言われるのは仕方ないぞ。
言われたくないなら、それ相応の事をすれば済む話。
一眼という言葉の定義 Part20
686 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/31(月) 00:12:15.23 ID:V+DyJGiR0
>>683
それが偽一眼商法ってやつだよ。
一眼レフでもない単なるEVFカメラを、なぜ一眼と言いたがるのか。
理論だてて説明できた試しがない。
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る2△▼
452 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/31(月) 09:04:16.39 ID:V+DyJGiR0
何かに頼らないと商売できない典型的ない例だろうよ。
韓国企業CMの背景がなぜか富士山で日本をチラつかせながらだったり、
そういうやり方と酷似しているんだよね、ミラーレス機の偽イチ商法ってのは。

一眼という言葉は何だったのか
314 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/31(月) 09:14:52.95 ID:V+DyJGiR0
313の言うとおり。

そもそもだ、電子画像によるファインダー機能しか無いカメラを
光学式ファインダーの一眼レフに関連付けて呼ぶのはちょっとおかしいよ。
レフを取って一眼なんて、まったく説明になってないのよね。
それは単に言葉の引き算でしかなく、本質から目を逸らしたい為。
▼一眼商法に見るメーカーの品格6 言い張り人生▼
402 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/31(月) 09:43:32.72 ID:V+DyJGiR0
一眼レフというのは単にファインダー形式しか示していないんだが??w
フィルムなら110から中判まで幾多のサイズがあるし
デジタルでも4/3から中判まである。

一眼レフの写りって、そんなこと言ってる時点でバカ確定なわけ。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格4■
198 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/31(月) 12:44:49.93 ID:V+DyJGiR0
一眼レフ以外に一眼なんて言わなかったから、一眼と略しても問題なかった。
しかし、その略称を悪用して別のカメラを一眼と言うメーカーが出てきて
問題になっているわけだ。
▼一眼商法に見るメーカーの品格6 言い張り人生▼
406 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/31(月) 19:51:03.55 ID:V+DyJGiR0
一眼レフ式のファインダーさえ有しているならば、
645もフォーサーズも同じ一眼レフカメラだよ。
撮像サイズは、また別の話。
こういうことすら分かってないと、
偽一眼商法にそのまま引っ掛かるわけだ。
▼一眼商法に見るメーカーの品格6 言い張り人生▼
408 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/31(月) 21:18:39.36 ID:V+DyJGiR0
>>407
価格は価格という物差しがあるように、
形式には形式という区別があるわけだ。

そのくらいも分からないのかい?
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ【二眼目】
544 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/31(月) 21:20:01.10 ID:V+DyJGiR0
ブログで「一眼レフ買いました」と書いてあるところ、
実はm4/3機だったというオチはよくある話。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。