トップページ > デジカメ > 2011年10月31日 > Be0rgi/D0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000220001001100209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5 Part51
FujiFilm X10 part4
FujiFilm X10 part5

書き込みレス一覧

PENTAX K-5 Part51
148 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 10:28:07.20 ID:Be0rgi/D0
フルサイズ(ライカ版)ってのはフィルムの場合の、一般用途の最適解だった。
ところがデジになって基板やらバッテリーやら色々組み込むことになると、どうしても一回り大きく・重くなってしまう。
デジでの「一般用途の最適解(限界)」はAPS-C、ってのがペンタの考えなんだろうね。
FujiFilm X10 part4
953 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 10:33:29.53 ID:Be0rgi/D0
>>951
そう思うならそっち買えばいいんじゃないかい。
光学ファインダーにこだわる人の気持ちが理解できないなら、
下手にアドバイスじみたことを書かないほうがいいぞ。
頭悪く見えるから。
FujiFilm X10 part4
961 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 11:01:01.23 ID:Be0rgi/D0
>>955
満足なんて言ってないぞ。それしか選択肢が無いから買うんだろ。

視野率が95%以上で、情報投影してくれるファインダーの付いてる
明るいズームレンズが付いた6万円のコンデジが他にあるんだったら紹介してくれ。
FujiFilm X10 part4
967 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 11:23:47.70 ID:Be0rgi/D0
>>965
まず光学ファインダーありき、ということを前提にしないと話は平行線になっちゃう。
光学ファインダー好き→視野率は期待できないのは知ってる→X10でも納得する、ってこと。
EVFのほうが実用的・便利なのは、光学ファインダー好きの人も否定しないと思うよ。
PENTAX K-5 Part51
172 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 15:21:04.07 ID:Be0rgi/D0
フルサイズを出したとしても、レンズラインナップの主軸から外れる訳だから
どっちかっつーと645Dみたいな扱いになるぞ。
30万とかで発売されても買うのか?

俺は、その暇があるならK-5mkII(K-3?)を作ってほしいなぁ。
改善してほしい点もあまり無いけど。
FujiFilm X10 part4
999 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 18:09:44.39 ID:Be0rgi/D0
次スレ

FujiFilm X10 part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320045681/
FujiFilm X10 part5
5 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 19:03:54.07 ID:Be0rgi/D0
>>1乙

EVFのほうがいいじゃんなんて、いけずなことは言わないで♪
分かっていても覗きたくなるのがOVFの魅力なの。
まだ買ってないけど。
PENTAX K-5 Part51
209 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 22:08:27.88 ID:Be0rgi/D0
ペンタKマウントデジはAPS-Cしか無いのだから、「昔はこうじゃった」と言われても困る。
フィルムも並行して使ってればいいんじゃね?としか言えない。

まあ、APS-Cのおかげで古いレンズも中心部の写りだけで楽しめるし。
個人的にはAPS-C様様だね。
PENTAX K-5 Part51
215 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 22:34:04.65 ID:Be0rgi/D0
>>213
それは大手の戦い方で、ニッチに生きる小シェアのメーカーがやったら爆死するぞ。
APS-Cへの選択集中拡大はメーカーとして正しい戦略だと思う。
せめて大手2社に並ぶくらいシェアが取れれば、フルサイズで真っ向勝負もアリかもしれないけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。