トップページ > デジカメ > 2011年10月17日 > gW5yetr50

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010000000000000020000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon PowerShot S90/S95/S100 その25
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★19
富士の超高画質機はf200EXRで終わった
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 8

書き込みレス一覧

Canon PowerShot S90/S95/S100 その25
510 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 00:31:30.44 ID:gW5yetr50
うーむ。G12持ちが出しゃばるべきじゃないんだろうけど
高感度ノイズが減ったと言っても、S95もG12も十分少ないんじゃないの?
少なくとも1/1.7型CCD1000万画素のコンデジとしては。
むしろ塗り絵画質の解像感を上げるほうが優先だと思うぞ。

とはいっても、オレにとってはF31fdで極めた高感度画質をさらに超えてきた
キヤノンの底力に驚嘆し、感激してる。ISO3200でもまったく使えないわけじゃないし。
ただ、動画の感度が低すぎて夜は全然写らないのが最大の弱点だな。
F31fdの動画は、それなりに感度が高かった。
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★19
755 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 00:37:46.97 ID:gW5yetr50
おいおい、早く買ってしまったほうがいいよ。
オレは今日仙台で「宮城まるごとフェスティバル」のイベントがあって
楽しく買い物&撮影させていただいた。
ちょうどキヤノンのサービスセンターが近い勾当台公園だよw

あそこでこの前レンズユニット交換したんだよバカヤロー(笑)
富士の超高画質機はf200EXRで終わった
59 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 00:40:58.34 ID:gW5yetr50
F100fdは低感度番長。F200EXRは低感度と高感度のバランスを取ろうと苦心した機種。
しかしF200EXRはAFがダメすぎた。レンズユニットの耐久性はどっちも危ない。以上。
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★19
757 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 02:29:27.10 ID:gW5yetr50
>>756
宮城住みなのは確実のようだなw
ただしオレはキヤノンにG12持ち込むのに500円くらい移動費がかかったw

ちょっと写真をうpしておこうかな。キヤノンのパークビルヂングもなw

宮城まるごとフェスティバルゲート
http://upload.restspace.jp/src/upload2612.jpg
キヤノンパークビルヂング
http://upload.restspace.jp/src/upload2613.jpg
仕事とはいえデジイチ+踏み台で写真を撮るエライ人
http://upload.restspace.jp/src/upload2614.jpg

ま〜しかし、デジイチ持ってきてる人の多いこと多いこと。
キヤノンの白ズームレンズ装備してきてるヤツもいた。
正直に言おう。G12で撮っているオレが少し恥ずかしくなったぞw
富士の超高画質機はf200EXRで終わった
66 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 17:36:31.05 ID:gW5yetr50
>>65
ええ〜〜立てちゃったのォ!?(>_<)
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★19
790 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 17:55:50.07 ID:gW5yetr50
仮にG12後継機が出るとしても、S100では思い切って24-120mmまでズーム領域を広げた。
そうなるとG12後継機は、7倍ズームにしてくるんじゃないのか。24-170mmとか。

それかGシリーズはいったん凍結してミラーレスさんぬーとか。
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 8
866 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 23:34:13.17 ID:gW5yetr50
それにしても2004年の機種に負けるとは。
「こんなもんでいいでしょ」的なものが感じられるね。
価格としては当然高かったんだろうが、7年の差があるからな。
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★19
804 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 23:41:12.24 ID:gW5yetr50
>>795
それ、手放しですごいと言い切れるかな?
まず画像リサイズが気に入らないし、ISO1600だという証拠もない。
あと、F31fdやG12のISO1600でも、ここまで縮小すれば似たような画質になる。

まったく参考にならないよ。

>>802
新しいモノが好きな奴はいつの世もいるものだよ。
しかしデジカメは決して安い買い物じゃないからね。
Canon PowerShot S90/S95/S100 その25
585 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 23:49:42.75 ID:gW5yetr50
>>577
レンズの暗さを、ISO上げで対処するのは一番簡単な方法。
ましてS100では高感度画質がよくなってるんでしょ?
フジみたいなチューニングにしてくるかもしれないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。