トップページ > デジカメ > 2011年10月17日 > K5QfFcLk0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000031006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part9【ZUIKO】
Nikon COOLPIX P300 Part5
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 8
Ricoh GXR Part31

書き込みレス一覧

【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part9【ZUIKO】
556 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 07:41:11.30 ID:K5QfFcLk0
そうだね何か内部がゴタゴタしているようだし
もしかすると・・・来年春には映像部門が撤退して
レンズだけはパナに吸収されあとは各メーカーに散らばりそうで
で、次スレはオリよさらば!となるのだろうかw
Nikon COOLPIX P300 Part5
796 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 08:11:53.91 ID:K5QfFcLk0
>>793
さっきググってサイトを見てみると…なるほどなと思い
これから黄金率を意識して撮るようにしようと
本当なら講師から直接手ほどきを受けたら一番いいのだけど
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 8
859 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 20:13:48.41 ID:K5QfFcLk0
ここはデジカメのセンサーのスレですから
フィルムカメラの方は静かにお引き取り下さいw
【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part9【ZUIKO】
563 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 20:20:24.44 ID:K5QfFcLk0
今日翻訳された海外の記事に解任された前社長の話が載っていて
それによると就任前の海外メーカーの買収に関連して
かなりの大金が使途不明となっていいるらしく
解任されたのもそれに突っ込んだのが原因らしいとの事
いずれにしても突然の解任劇の真相は日本のマスコミは書かないようで
Ricoh GXR Part31
264 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 20:53:12.91 ID:K5QfFcLk0
>>244
さすがにフルサイズユニットだと開発も難しいだろうが
APS-Hサイズなら本体を含めた値段でもM8に対抗できるだろうと
【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part9【ZUIKO】
567 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/17(月) 21:13:32.19 ID:K5QfFcLk0
もし当局が乗り出せば現社長を含む経営陣が逮捕され
企業イメージが落ちるのは確実…で赤字の映像事業部だけでなく
オリ自体も分割され他社に渡る可能性もある訳で

そうなるとXZ-1どころか4/3さえパナを巻き込んで消滅してしまい
タイ洪水の影響でソニーのNEXも生産する事が出来なくなり
結果的に世界のミラーレス市場で一人勝ちとなり笑うのはサムスンか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。