トップページ > デジカメ > 2011年10月11日 > ulVhI1f/0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1514147200030000061091515114121630183



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon 1 J1/V1 part11
SONY α77/α65 Part15
Nikon 1 J1/V1 part12
Nikon D5100 part7
SONY α900 part54
PENTAX K-5 Part49
なんだこのゴミ?Nikon 1(ワン) その2
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-25 【ミラーレス】

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
Nikon 1 J1/V1 part12
36 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 04:24:50.49 ID:ulVhI1f/0
見ればわかること。
なんだこのゴミ?Nikon 1(ワン) その2
116 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 04:25:49.41 ID:ulVhI1f/0
弱小にはそれができないなw
Nikon 1 J1/V1 part12
45 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 08:15:44.04 ID:ulVhI1f/0
アンチに力が無いな。
有効な攻め手がなくなったかな?

αの連中なんて光量損失と言っただけでキチガイのように反応してきたぞw

SONY α900 part54
727 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 08:20:00.78 ID:ulVhI1f/0
どんだけ屁理屈こねたところで、一つだけダントツで感度が悪いのだけは明らかだけどなw
SONY α77/α65 Part15
377 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 08:21:08.04 ID:ulVhI1f/0
さて、すべて同じセンサーを使用したカメラを並べてみた。
この中に一つだけトランスルーセントミラーを使った機種がある。

α55 816 iso
α580 1121 iso
NEX-5N 1079 iso
NEX-C3 1083 iso
D7000 1167 iso
D5100 1183 iso
K-5 1162 iso

トランスルーセントミラーによって数値が2/3に落ちてしまうとは・・・・


SONY α77/α65 Part15
403 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 14:20:45.53 ID:ulVhI1f/0
>>391
光量損失とゴーストがとても気になるようですなw

Nikon 1 J1/V1 part12
93 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 14:40:56.29 ID:ulVhI1f/0
>>53
今さらNEX買うのは博打だな。

Nikon 1 J1/V1 part12
94 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 14:43:46.48 ID:ulVhI1f/0
>>59
NEX7のライバルに相応しいAPSC2000万画素のミラーレスが出るぞwサムスンから。
Nikon 1 J1/V1 part12
95 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 14:47:32.02 ID:ulVhI1f/0
>>63
まあ見てみ。
ニコン1の登場によって、それ以外のミラーレスは全てコンデジ扱いになって、
画素数やボディーサイズに関係ない価格競争が始まるから。
一年後にコストのかかる規格から順に撤退を余儀なくされるよ。
Nikon 1 J1/V1 part12
98 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 14:54:02.92 ID:ulVhI1f/0
>>88
決定的な進化だと思うな。

Nikon 1 J1/V1 part12
99 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 14:57:33.33 ID:ulVhI1f/0
>>92
まあ組立工場なので、水が引けば掃除してまた元通りだ。

Nikon 1 J1/V1 part12
100 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 15:01:41.50 ID:ulVhI1f/0
>>96
いくら2ちゃんで威張っても市場から撤退すれば元も子もない。
高感度の画質(笑)なんかでこのジャンル勝負できないよ。
軽自動車が小回りや燃費ではなく、馬力を売りにしているような基本的戦略ミスがある。

SONY α77/α65 Part15
406 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 15:07:13.43 ID:ulVhI1f/0
>>405
デジカメは明るい部分が飛ばないようにトーンを寝かす処理がかかるから意味無いな。
普通にこういう測定しているわけだから、これ見れば一目瞭然。

α55 816 iso
α580 1121 iso
NEX-5N 1079 iso
NEX-C3 1083 iso
D7000 1167 iso
D5100 1183 iso
K-5 1162 iso

一機種だけ数値が2/3になっている・・・・

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-25 【ミラーレス】
114 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 15:14:52.93 ID:ulVhI1f/0
都心部では良く売れているな。
これから本格的にリコーの全国網を使って販促かければ、
全国で都心部並みに売れるかもな。

PENTAX K-5 Part49
732 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 15:22:06.42 ID:ulVhI1f/0
>>729
そりゃそうだろ。
ボディーがアレだけ強力な防塵防滴構造なんだから、
レンズがノーマルでは片手落ちだ。
18-135買いなさい。
SONY α900 part54
754 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 15:24:11.59 ID:ulVhI1f/0
さて、すべて同じセンサーを使用したカメラを並べてみた。
この中に一つだけトランスルーセントミラーを使った機種がある。

α55 816 iso
α580 1121 iso
NEX-5N 1079 iso
NEX-C3 1083 iso
D7000 1167 iso
D5100 1183 iso
K-5 1162 iso

トランスルーセントミラーによって数値が2/3に落ちてしまうとは・・・・
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/(appareil1)/680%7C0/(brand)/Nikon/(appareil2)/675%7C0/(brand2)/Sony/(appareil3)/685%7C0/(brand3)/Sony


SONY α900 part54
755 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 15:24:47.43 ID:ulVhI1f/0

トランスルーセントミラーで発生するゴーストについて言及されているな。
ttp://fuedakaoru.blogspot.com/2010/08/sony-alpha-55.html


Nikon 1 J1/V1 part12
103 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 15:26:47.89 ID:ulVhI1f/0
NEXとサムスンがガチバトルで価格競争になりそうだなw

Nikon 1 J1/V1 part12
106 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 15:35:57.56 ID:ulVhI1f/0
>>104
たしか前機種はパナのGFをパクってたんだよな。
そして今回は方針変更で、狙いをNEXに定めてきたか。
ソニーも厄介な相手に粘着されてしまったなw

SONY α77/α65 Part15
410 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 15:37:19.47 ID:ulVhI1f/0
本当にこのスレの住人にとって光量損失の話題はタブーだよな。(笑)

PENTAX K-5 Part49
740 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 15:47:27.65 ID:ulVhI1f/0
埃っぽい屋外ではズームが役に立つ。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-25 【ミラーレス】
117 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 16:00:19.07 ID:ulVhI1f/0
BCNは意味無いな。
Nikon 1 J1/V1 part12
110 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 16:07:21.61 ID:ulVhI1f/0
>>108
レンズは何使う?
PENTAX K-5 Part49
751 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 16:10:14.38 ID:ulVhI1f/0
ズームが便利だと主張する側は単焦点の悪口など一切書いていないのに、
単焦点派はズームの悪口ばかり書いているな。

Nikon 1 J1/V1 part12
114 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 16:13:09.09 ID:ulVhI1f/0
なんでニコン1はデジタル補正やらないのかね?
そこがわからんな。
これこそ必要な機種だと思うが。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-25 【ミラーレス】
124 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 16:17:29.31 ID:ulVhI1f/0
BCNって家電屋指標だよな。
意味ねー。
SONY α900 part54
759 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 16:27:53.63 ID:ulVhI1f/0
G-3 667 iso ←m4/3
α55 816 iso ←APS-C

α580 1121 iso
NEX-5N 1079 iso
NEX-C3 1083 iso
D7000 1167 iso
D5100 1183 iso
K-5 1162 iso

マイクロフォーサーズとの差がたったの150程度とかって。
トランスルーセントミラーを付けるということは、
センサーサイズが一段小さくなるのと実質同じことだな。

SONY α77/α65 Part15
414 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 16:29:08.93 ID:ulVhI1f/0
この比較笑えるなw

G-3 667 iso ←m4/3
α55 816 iso ←APS-C

α580 1121 iso
NEX-5N 1079 iso
NEX-C3 1083 iso
D7000 1167 iso
D5100 1183 iso
K-5 1162 iso

マイクロフォーサーズとの差がたったの150程度とかって。
トランスルーセントミラーを付けるということは、
センサーサイズが一段小さくなるのと実質同じことだな。


【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-25 【ミラーレス】
126 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 16:53:20.90 ID:ulVhI1f/0
m4/3並みの画質は充分ある。

SONY α77/α65 Part15
416 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 16:54:54.70 ID:ulVhI1f/0
事実をそのまま書いているだけなんだがw

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-25 【ミラーレス】
129 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:03:28.44 ID:ulVhI1f/0
営業拠点のある都心部では売れている。
と言うことは決して競争力のない商品ではないと言うことだな。
これからリコーの販売網を使って全国展開すればよい。
HOYAにはそれがなかったから苦労した。

SONY α77/α65 Part15
420 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:05:31.27 ID:ulVhI1f/0
>>417
ほれ。
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/(appareil1)/680%7C0/(brand)/Nikon/(appareil2)/675%7C0/(brand2)/Sony/(appareil3)/685%7C0/(brand3)/Sony
SONY α77/α65 Part15
422 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:08:10.10 ID:ulVhI1f/0
>>421
詭弁はそれだけか?w

α55 816 iso
α580 1121 iso

SONY α900 part54
762 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:11:40.00 ID:ulVhI1f/0
>>761
な、せめてフラッグシップだけでもちゃんとした一眼レフで出すべきだと思うだろ。

SONY α77/α65 Part15
424 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:14:54.06 ID:ulVhI1f/0
マイクロフォーサーズ同等にまで感度が落ちるなんてやってられないな。
あの無意味にデカイ筐体は一体なんなだよw
そこまで無理やりなギミックにこだわりたいかね?
Nikon 1 J1/V1 part12
118 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:18:50.04 ID:ulVhI1f/0
>>117
もしかしてスマートフォトセレクター等の何らかの処理とバッティングするとかそういう理由かな?
そこのところはニコンに説明を求めたいな。

SONY α77/α65 Part15
428 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:22:29.68 ID:ulVhI1f/0
刀折れて矢尽きるか。
ようやくアホの信者どもも認め始めたようだなw

SONY α900 part54
766 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:23:34.60 ID:ulVhI1f/0
>>765
それは結構だから、ちゃんと一眼レフで出してほしいね。

SONY α77/α65 Part15
432 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:31:08.99 ID:ulVhI1f/0
>>430
消えかけた火に油を再投入乙w

信者狂い死んでも知らんぞw

SONY α77/α65 Part15
437 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:36:27.71 ID:ulVhI1f/0
>>433
メリットは位相差AFと生産コスト軽減。
デメリットはあのデカイ筐体と光量損失およびゴースト発生、消費電力浪費にセンサー熱問題。

何だかんだで安く作るための妥協でしかないような気がするな。

SONY α77/α65 Part15
443 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:40:31.22 ID:ulVhI1f/0
>>436
センサーはソニーセミコンで、カメラ作っているのはミノルタだから。
同じソニーと言えど中身は別会社。
カメラ部門は極端にレベルが低い。


SONY α77/α65 Part15
446 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:42:06.52 ID:ulVhI1f/0
>>440
関係あるだろw
SONY α77/α65 Part15
454 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:50:01.18 ID:ulVhI1f/0
しかし実質マイクロフォーサーズ並みの画質なら、
小型ボディーでレンズ性能もいいG3とかのパナ機買ったほうがいいよな。

SONY α77/α65 Part15
456 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:53:36.18 ID:ulVhI1f/0
問題は光量損失だけではないぞ。

トランスルーセントミラーで発生するゴーストについて言及されているな。
ttp://fuedakaoru.blogspot.com/2010/08/sony-alpha-55.html



SONY α77/α65 Part15
458 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 17:56:49.65 ID:ulVhI1f/0
>>457
他のやつと絡んでろカスw

SONY α77/α65 Part15
462 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 18:02:23.82 ID:ulVhI1f/0
>>460
そうやって自分に言い聞かせるように納得するしかないな。

まあ現実的には一眼レフで負けて絶滅しそうになったから、
レフとOVFにコストを掛けれなくなっただけだよw
実質一眼レフからの撤退。
これからソニーはサムスンとのバトルが待っているぞw

SONY α77/α65 Part15
466 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 18:10:50.92 ID:ulVhI1f/0
>>465
もうNEX一本で良いような気がするがな。
何のために少ないリソースを分散させるのか。

ソニーのライバル、サムスンとパナソニックは全力でミラーレスに突っ込んでくるぞ。
常識的に考えてソニーはNEXでも敗退するだろ。

Nikon 1 J1/V1 part12
120 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 18:12:15.89 ID:ulVhI1f/0
>にこ爺=アルツ

それは同意するw

SONY α77/α65 Part15
468 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 18:14:08.87 ID:ulVhI1f/0
光量損失が問題にならないなら、マイクロフォーサーズで充分だよなw
APS機にトランスルーセント嵌めたら実質同じ画質だからな。
SONY α77/α65 Part15
471 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/11(火) 18:20:05.32 ID:ulVhI1f/0
>>469
まあ、どっちも駄目なのは同意だが、だからといってリソース分散でグダグダやっている余裕はないだろ。
パナソニックとサムスンは容赦ないぞ。

まあ、ソニーとはいえミノルタだからなあ・・・・無理かw


<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。