トップページ > デジカメ > 2011年10月08日 > VVlOwsiJ0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000023030000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon 1 J1/V1 part11
ニコンの次の新機種は何か22
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 20

書き込みレス一覧

Nikon 1 J1/V1 part11
32 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 08:51:18.57 ID:VVlOwsiJ0
>>15
そこまでするんならオールドレンズで遊んだほうが面白いがな。
Nikon 1 J1/V1 part11
34 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 08:52:57.47 ID:VVlOwsiJ0
>>31
ニコン、キヤノンがボディ内手振れ補正を採用しない一番の理由だろ。
ニコンの次の新機種は何か22
788 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 09:02:21.62 ID:VVlOwsiJ0
>>787
月が画面いっぱいになりそうな焦点距離だな。
Nikon 1 J1/V1 part11
36 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 09:12:51.58 ID:VVlOwsiJ0
>>35
いつも独自で斜め上を行くニコンらしいけど・・・
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 20
335 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 09:56:05.03 ID:VVlOwsiJ0
>>334
おまえがD90を使いこなせない事だけはよくわかった。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 20
342 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 11:15:03.94 ID:VVlOwsiJ0
>>340
せっかくなんだからD5100を薦めておくよ。
高感度性能は5100の方が上だし。
あと18-300なんてレンズまだない。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 20
343 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 11:17:46.65 ID:VVlOwsiJ0
>>341
伸び縮みするズームレンズは空気が出入りする。
その際に入ってしまうのは宿命だと思った方が良い
Nikon 1 J1/V1 part11
45 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 11:22:46.69 ID:VVlOwsiJ0
>>44
ライブビュー画像を記録するだけだからバッテリーが極端に減ることは無いだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。