トップページ > デジカメ > 2011年10月08日 > NSp4+pq00

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000094000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-24 【ミラーレス】
SONY α77/α65 Part14
Nikon 1 J1/V1 part11
PENTAX K-5 Part49
FUJIFILM Xミラーレス一眼 Part1

書き込みレス一覧

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-24 【ミラーレス】
844 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:14:48.21 ID:NSp4+pq00
>>843
AFは使えないんだろ?
SONY α77/α65 Part14
816 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:30:05.49 ID:NSp4+pq00
家電屋にカメラは無理だろ
Nikon 1 J1/V1 part11
65 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:32:27.65 ID:NSp4+pq00
鳥撮り最強マシンになるのか
SONY α77/α65 Part14
817 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:35:04.65 ID:NSp4+pq00
>>813
本業の家電も傾いてるんだなw

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-24 【ミラーレス】
846 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:37:47.93 ID:NSp4+pq00
nikon1は電子シャッターだけど、Qには電子シャッターがないのか?
PENTAX K-5 Part49
409 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:41:33.85 ID:NSp4+pq00
なんでKがスルーされているんだ?
説明しろ
http://www.ricoh.co.jp/about/pri/index.html
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-24 【ミラーレス】
848 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:46:30.12 ID:NSp4+pq00
nikon1のマウントアダプターはAFも電子シャッターも手ブレ補正も全部使えて動画まで撮れるレベルだぞ
なんでQはこうなった?

SONY α77/α65 Part14
821 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:56:50.41 ID:NSp4+pq00
ソニー工作員がソニーストアで買わせようと誘導ばかりするからだろ
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-24 【ミラーレス】
852 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:58:35.66 ID:NSp4+pq00
そうかな、結構売れてるんじゃね?
FUJIFILM Xミラーレス一眼 Part1
3 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 16:01:23.73 ID:NSp4+pq00
nikon1のまううんとらしいな
FUJIFILM Xミラーレス一眼 Part1
7 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 16:05:33.56 ID:NSp4+pq00
fujiはプレミアムカメラという名を付けるそうですよ
Nikon 1 J1/V1 part11
71 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 16:12:48.15 ID:NSp4+pq00
安いDX標準ズームが一本あればとりあえず中望遠ズームとして使えるもんな

PENTAX K-5 Part49
416 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 16:15:37.01 ID:NSp4+pq00
k3はフルサイズかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。