トップページ > デジカメ > 2011年10月08日 > 5LPcT+fSO

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000121001000120000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FujiFilm Finepix X10 (X50) part2
FUJIFILM ミラーレス機を待ちわびるスレ
Nikon 1 J1/V1 part11

書き込みレス一覧

FujiFilm Finepix X10 (X50) part2
611 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/08(土) 07:44:43.95 ID:5LPcT+fSO
キヤノン、ニコン、富士は最上位モデルに光学ファインダーを乗せてくれるからさすがだなぁ。
OVFも競いあって欲しいが、コストがかかるから難しいかもしれないな。
FUJIFILM ミラーレス機を待ちわびるスレ
236 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/08(土) 08:19:39.58 ID:5LPcT+fSO
バックフォーカスが短すぎてまともな交換レンズが設計できないm4/3を富士が選択することは無いだろう。
ライカもフィルム時代のフルサイズマウントをデジタルにすると、レンズ設計に苦労してるくらいだから、ミラーレスといえどもフルサイズにするにはライカ以上のバックフォーカスが必要。
S5PROはFマウントだから、Fマウントミラーレスも有るかも知れない。
FUJIFILM ミラーレス機を待ちわびるスレ
239 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/08(土) 08:47:30.56 ID:5LPcT+fSO
>>237
バックフォーカスを縮めることで、
・周辺部のローパス光路が長くなり、解像度が落ちる
・周辺部の受光効率が落ちるため、ダイナミックレンジが落ちる
ことが致命的。
デジタル処理で見かけの明るさや歪曲は修正できても、失われた階調やディテールは復元できない。
FujiFilm Finepix X10 (X50) part2
625 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/08(土) 09:27:58.04 ID:5LPcT+fSO
>>623
ズーム連動の光学ファインダーは内蔵だからこその恩恵だな。
各社のハイエンドは光学ファインダーが売りなのに、光学ファインダー不要を言っても無理。
Nikon 1 J1/V1 part11
54 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/08(土) 12:50:43.34 ID:5LPcT+fSO
V1のモック見てきたけど、噂ほど大きくなかったな。
P7100より小さく感じた。
Nikon 1 J1/V1 part11
78 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/08(土) 16:56:02.75 ID:5LPcT+fSO
フジがニコン1マウントに参入したら、S5PRO信者も救われるし良い選択だと思うな。
最近のニコンのデザインとXシリーズのコンセプトは被らないし、もしフジがCXに参入しても、なるほどと思わせる布石は沢山ある。
Nikon 1 J1/V1 part11
82 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/08(土) 17:17:49.41 ID:5LPcT+fSO
HVFのX100、OVFのX10とくれば、次はニコン1マウントの1を冠したEVFのX1だろう。
これらが揃うと、固定レンズと交換レンズ、OVFとEVFの得失を活かした鉄壁のラインアップとなる。
FujiFilm Finepix X10 (X50) part2
663 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/08(土) 17:54:52.98 ID:5LPcT+fSO
HVFのX100、OVFのX10とくれば、次はニコン1マウントの1を冠したEVFのX1だろう。
これらが揃うと、固定レンズと交換レンズ、OVFとEVFの得失を活かした鉄壁のラインアップとなる。
Nikon 1 J1/V1 part11
136 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/10/08(土) 23:23:10.70 ID:5LPcT+fSO
フジが1千万画素の三層センサでニコン1マウントなら、フルサイズ4千万画素相当の画素数と画素ピッチになる。
現存しないし、フルサイズ相当の解像が得られる条件を満たす。
三層センサはシグマがAPSーCを選んだようにテレセン性を要求するから、テレセン性の悪いαEやm4/3は眼中に無いだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。