トップページ > デジカメ > 2011年10月08日 > 1QZ1sgiF0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000002000230020000000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
774
CASIO EXILIM ZR100
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
Nikon COOLPIX P300 Part5
FUJIFILM FinePix F300/F550EXR Part9
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★19
★デジカメなんか携帯電話じゃいけないの?★

書き込みレス一覧

CASIO EXILIM ZR100
993 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 01:32:00.93 ID:1QZ1sgiF0
>>992
WX30用は尼なら5000円出せば純正2個セットが買えるな
互換バッテリーなら600円弱

ZR100も連写系(HDR含む)を多用すると割と減りが早くなるので、旅行には
予備バッテリー1個くらいはあった方がいいと思うがが、容量でかいおかげで
ROWAの互換バッテリーでも2500円近くしちまうのがね
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
784 :774[sage]:2011/10/08(土) 07:00:53.74 ID:1QZ1sgiF0
>>782
手持ちで回転方向をExifに記録する奴(Canon、OLYMPUS、Casio辺り)は
縦構図で上下80度くらい傾けても特に問題ないし、それが普通だと思ってたが
NikonはP7100以外知らんけど、みんな45度判定なのか?
Nikon COOLPIX P300 Part5
581 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 07:43:26.19 ID:1QZ1sgiF0
iPhoneで撮ってその場ですぐ加工ネットにうpとかスマフォのメリットをフル活用してるなら
何買っても結局iPhoneに戻るんじゃね
FUJIFILM FinePix F300/F550EXR Part9
270 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 11:19:12.88 ID:1QZ1sgiF0
>>269
右端がちょっとボケてる(山の輪郭が右端はぼやけてる)
ただ、許容範囲かどうかはその画像だけだとちょっと分かりにくい
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
786 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 11:31:39.68 ID:1QZ1sgiF0
>>785
ああ、そういう意味か
でもP7100でも色々試してみたがやっぱりアオリ角45度くらいで横になるな
FUJIFILM FinePix F300/F550EXR Part9
272 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 12:31:05.12 ID:1QZ1sgiF0
>>271
これは269と違ってテレ側だし、構図的に左上と右下は光学的な自然なボケのような
気もするけど
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★19
511 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 12:37:18.30 ID:1QZ1sgiF0
JPEGのみならマイカラー設定できるのにJPEG+RAWになるとマイカラー設定できないから、
基本はマイカラー設定したJPEGで済ませて、これはちょっとって奴だけRAWでいじろう、
なんて使い方ができないのがいまいちって話だろ
S95も同じだったが
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★19
512 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 12:42:48.30 ID:1QZ1sgiF0
あーごめんまだいまいち分かりにくいな
JPEG+RAWの時はJPEG側にマイカラー設定が反映されない
と書いた方がいいか
★デジカメなんか携帯電話じゃいけないの?★
516 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:53:01.56 ID:1QZ1sgiF0
いくらハイエンドコンデジの画質が良くても

「いちいちデジカメ別に持ち歩くの面倒」
「iPhoneくらいの画質で撮れるならこれでいいや」
「iPhone単体で撮って加工してネットにうpできて、こっちのが便利じゃん」

って層にアピールするのは難しいな
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
789 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 15:56:59.49 ID:1QZ1sgiF0
>>788
水平?何の話だ?
例えば足下の花を上から見下ろしで(カメラ縦にして)撮るとExif上横で記録されちゃうので、
PCでExif見て回転表示してくれるソフト使うと横表示されちゃってうあー
という話なんだが
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
792 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/10/08(土) 23:28:34.86 ID:1QZ1sgiF0
いやいや、縦に持って上下向けると横になっちゃうんだってばw
横に持って上下向けた場合は横のままで問題ない

ところでこの件ってP7000でも同じ?
P7000ユーザーからの反応が無いのでひょっとするとP7000では問題なかったのか、
あるいは散々がいしゅつなんだよ今更騒いでんじゃねー的な話なのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。