トップページ > デジカメ > 2011年09月20日 > xl9c2qgo0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002420008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part76
Canon PowerShot S90/S95 その23

書き込みレス一覧

RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part76
842 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/20(火) 18:45:00.02 ID:xl9c2qgo0
日進月歩な半導体開発の中にあって低感度の画質において3年前のソニーのCCDを
上回るコンデジセンサーが出てこないってのは純粋にすごいと思う。
CMOSがどんどん高性能になってすぐにCCDを超えると思ってたんだがまだ同じサイズ
ならソニーの1/1.7型CCDが優位なんだよな。
S100の1/1.7型CMOSやX10の2/3CMOSの実力やいかに。そろそろ抜かれるかな。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part76
843 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/20(火) 18:47:50.84 ID:xl9c2qgo0
ハイアマおもろくないけど>>481のコメ見て吹いたのは確か。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part76
851 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/20(火) 19:29:07.85 ID:xl9c2qgo0
>>848
??????
>>850
????????????
Canon PowerShot S90/S95 その23
962 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/20(火) 19:33:23.17 ID:xl9c2qgo0
>>960
なんでだよ。
優秀なレンズになってれはズーム域が伸びても画質悪化しない場合もあるだろ。
S100についてはあまり期待できないかも知れんが。
たとえばP7000のレンズなんて7.1倍だけどコンデジでは最高クラスの解像力あるぞ。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part76
854 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/20(火) 19:37:54.57 ID:xl9c2qgo0
>>843
いや、あれは釣りレスじゃなくてマジで言ってると思うぞw
>>754で本人登場してキレてるし。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part76
856 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/20(火) 19:44:36.65 ID:xl9c2qgo0
いやあなたが>>481でしょ?
Canon PowerShot S90/S95 その23
965 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/20(火) 20:04:36.92 ID:xl9c2qgo0
>>963
いやだから例として出しただけで別にP7000と同等のレンズ性能を求めてるわけじゃない。
S95程度のレンズ性能なら同じ大きさでも改善の余地はあるということ。
Canon PowerShot S90/S95 その23
966 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/20(火) 20:05:30.47 ID:xl9c2qgo0
コスト面でS100で性能アップは望めないだろうけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。