トップページ > デジカメ > 2011年09月16日 > n5Wzg5W60

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1851 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300101000000000000001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAXのフルサイズデジ一眼を語る Part4
【神】 PENTAX GRQ
Canon PowerShot S90/S95 その23
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-23 【ミラーレス】

書き込みレス一覧

PENTAXのフルサイズデジ一眼を語る Part4
513 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 00:39:46.39 ID:n5Wzg5W60
センサー高いからダメだってなら、645Dなんかなんだよなw
フルのがセンサーの都合は付けやすいだろう

【神】 PENTAX GRQ
3 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 01:04:32.67 ID:n5Wzg5W60
広角が出ないのはGRレンズで出すからだったりしてw
PENTAXのフルサイズデジ一眼を語る Part4
515 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 01:06:33.61 ID:n5Wzg5W60
フルサイズで価格破壊おこしてくれないかな
SPで価格破壊を起こし
金持ちしか買えない機械だったカメラを庶民に広めた勢いを再び
Canon PowerShot S90/S95 その23
97 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 01:09:32.93 ID:n5Wzg5W60
GPS使ってる人はアウトドア系の人が多いと思う
それか何かの調査をしてる人
D10みたいな機種でやるべきだったかもな
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
777 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 04:40:47.99 ID:n5Wzg5W60
ニコンはライフルスコープも作ってるよ
イメージダウンになる恐れもあるので、国内で大っぴらにはやってないけど
PENTAXのフルサイズデジ一眼を語る Part4
518 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 06:31:17.27 ID:n5Wzg5W60
イメージサークルがフル対応のレンズは古レンズばかりだからな
まさかFAJをキットレンズにするわけにもいくまい

だいたい
>>516の理屈はAPSC機にも当てはまるからな。
K5やKrのユーザーがFAやタクマーメインなのか?
それは違うだろう
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-23 【ミラーレス】
363 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 21:43:29.06 ID:n5Wzg5W60
動画で正面対決を挑まなければ
APSミラーレス主流になったら対抗機を出すだろ
リコーもペンタもそこまでアホじゃない

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-23 【ミラーレス】
376 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 22:45:49.16 ID:n5Wzg5W60
>>365
順風満帆の銀塩時代も4マウント位やってないか?
67、645、K、110


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。