トップページ > デジカメ > 2011年09月16日 > V9Ym5wCq0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1851 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000010001016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 63本目
Nikon D300/D300s Vol.64

書き込みレス一覧

ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 63本目
434 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 11:43:42.93 ID:V9Ym5wCq0
持ってないけど、55-300mmのテレ端画質はけっこういいと思うな。
VR70-300mmテレ端グダグダより遥かに良い。
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 63本目
435 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 11:51:20.84 ID:V9Ym5wCq0
70-200mm/2.8G VRII買う前は60mm/2.8Gで中学生の空手の試合撮ってた(室内)
D300SのAF-C9点+親指AFだけど、AF追従もしっかりするし使いやすかったけどな。
ただ、一度AF迷うと放り投げたくなるぐらい回復しないね。
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 63本目
436 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 12:06:17.13 ID:V9Ym5wCq0
すまん。
すぐ上の434-435にレス番入れるの忘れた。
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 63本目
445 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 17:32:20.34 ID:V9Ym5wCq0
親指AF、シャッター半押し、自分が使いやすい方でいいと思うけど
親指AF派から言わせてもらえば、親指でピント、人差し指でシャッターの独立分業は実に操作しやすい。
それに親指一本でAF-CとAF-Sも自由自在。もう、やみつき。

Nikon D300/D300s Vol.64
635 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 21:09:46.42 ID:V9Ym5wCq0
NEX-5Nと同じセンサーとEXPEED 2積んでくれれば側はD300Sのままでいい。
そうすりゃMB-D10も使いまわせるだろうし(バッテリーは変更してくるだろうから、オプションで充電池ホルダーだけ出してくれ)
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 63本目
456 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 23:58:04.94 ID:V9Ym5wCq0
>>452
書くべきじゃないかと言われても
AF-ONボタン独立してるんで書きようがない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。