トップページ > デジカメ > 2011年09月16日 > MlvJDwXyO

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1851 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000001030039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【科学力は】シグマレンズ 43本目【世界一ッイイイイ!】
【G】A(α)マウントレンズPart54【ZA】
SONY α33/α55 part30

書き込みレス一覧

【科学力は】シグマレンズ 43本目【世界一ッイイイイ!】
250 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/16(金) 00:14:18.50 ID:MlvJDwXyO
>>249
70200/2.8OSの手ブレ補正はピタっと止まってたよ。
個人的にはNikonのVR2よりも効いてたよ。
【科学力は】シグマレンズ 43本目【世界一ッイイイイ!】
252 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 00:53:13.72 ID:MlvJDwXyO
>>251
おぉ、同じレンズの同志よw
ちなみにおまいのはピント・片ボケ大丈夫だったかい?
俺のは大丈夫だったけど、開放からの1段くらいはかなりモヤモヤだったw
おまいのは開放からF4どうだった?
【G】A(α)マウントレンズPart54【ZA】
122 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 18:42:43.24 ID:MlvJDwXyO
>>120
20万ならシグマ50-500だな。
コスパ優先ならシグマ150-500。
だが、画質を考えると50-500のほうが明らかに上。
ただ1つだけ注意は、ズームリングが異常なほどに重いこと。
焦点距離を変えながら追いかけたい時とかは手こずると思う。

どっちにしても純正だからと言って70400Gは、
400mmクラスならレンズシフト式のほうがファインダーが見やすいし、
どちらにしても400mmまでだからないかな。
テレコンは画質うんぬんよりも、AF速度的に無しだね。
【G】A(α)マウントレンズPart54【ZA】
126 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 20:40:06.82 ID:MlvJDwXyO
>>125
D300Sに50-500、とても良い組み合わせだと思う。
正直なところ、ピントを追い続ける力は、
ソニーよりキヤノニコだと思う。

D300SかD7000、EOS 7Dなら、イライラせずにピントくると思うよ。
ソニーのカメラだと、野鳥でも枝に止まってる野鳥くらいまでじゃないかな。
もちろんピン甘で、たまに当たりがくれば良い程度なら別だけどね。
【科学力は】シグマレンズ 43本目【世界一ッイイイイ!】
259 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 20:56:06.02 ID:MlvJDwXyO
確かにシグマのOSは半押ししなくても、ずっと効いてる状態だよね。
電池消耗のこともあるかもしれないけど、俺的には常に効いてるほうが好きだな。
【G】A(α)マウントレンズPart54【ZA】
128 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 20:59:58.88 ID:MlvJDwXyO
>>127
ちょっと言い過ぎたかなw
でも動体ならキヤノニコのほうが一枚上手だわな。
SONY α33/α55 part30
208 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/16(金) 23:25:51.87 ID:MlvJDwXyO
α55用の縦位置グリップで売られてないのかな?
レンズ&アクセサリーのカタログ見ても、α900・700・550用しか載ってないんだが‥‥
SONY α33/α55 part30
209 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/16(金) 23:27:08.07 ID:MlvJDwXyO
α55用の縦位置グリップって売られてないのかな?
レンズ&アクセサリーのカタログ見ても、α900・700・550用しか載ってないんだが‥‥
SONY α33/α55 part30
211 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/16(金) 23:36:21.06 ID:MlvJDwXyO
>>210
レスThxです。
互換品で電池絡みのは怖いからやめとくよ。
あんがと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。