トップページ > デジカメ > 2011年09月12日 > Fumcpt/W0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10020000000002000003110111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX レンズ総合 139本目
【M42】スクリューマウントを見直そう!7本目

書き込みレス一覧

PENTAX レンズ総合 139本目
164 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 00:36:32.72 ID:Fumcpt/W0
>>158
どういう条件でどこを対象にどういう比較をしての結果なのか殆ど分からんけど
ズームの開放と単の2段絞りで後者が劣るなんて考えられん。
普段から画面の中心だけを見てるんだろうかとも考えたが、それにしても極端。
>>159-160あたりが指摘する不備の可能性もあるけど、それらがクリアされてたとしてもやはり考えにくい。
FA31の個体不良じゃないかなぁ。FA31じゃなくてもその結果はおかしいと思うよ。
PENTAX レンズ総合 139本目
173 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 03:30:27.06 ID:Fumcpt/W0
>>169
最初の壁・・・暗いレンズ→ブレ量産→明るいレンズ買えと薦められる
次の壁・・・明るいレンズ買う→ピン出しが大変になる→ピンボケ量産

このパターンに陥る。結局、感度上げて連射しまくったりしないと良い結果が出ない。
使用が許される環境なら外付けストロボ。ピンボケもブレも解消できる。特に後者はでかい。
AF540FGZ+DA50-200が俺のお奨めかな。
PENTAX レンズ総合 139本目
175 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 03:31:59.77 ID:Fumcpt/W0
>>169
あと「動体」とひとくちに言っても、前後の動体と上下左右の動体とでは撮影の難易度は全然違うよ。
ストロボNGならK-5+★50-135が良いと思うが、その撮影環境はかなり厳しい条件が揃っている。
何撮るのか知らんが、良い写真をきっちり撮ろうと考えたらプロ機で対応するような環境。
それか事前にしっかり撮影の練習しておく等・・・とにかくラクじゃない撮影なのは確か。がんばれw

>>172
それは135ミリというか★50-135で弾き出した数値?
近中景でのアップはIFだとそこら辺は微妙で、計算より少し小さいかと。
PENTAX レンズ総合 139本目
191 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 13:12:28.62 ID:Fumcpt/W0
>>179
何を撮るのか、それはきちんど先に書かないとダメの好例。
最初からそーやって書いていれば俺のレスは

「動 画 で 撮 れ」で終わるw

俺はライブハウイス撮りもするし、演劇仲間も居るが
>>181が言ってるけど演劇なんか稽古の時ぐらいしか一眼使えんでしょ。
【M42】スクリューマウントを見直そう!7本目
805 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 13:36:24.91 ID:Fumcpt/W0
>>804
お前がそんなことで悩んでいるうちにも
世界中でたくさんの子どもたちが死んでいる。
【M42】スクリューマウントを見直そう!7本目
809 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 19:07:12.40 ID:Fumcpt/W0
>>807
コピペして貼り付けてこんなの張るやつがまだ居ることに驚いたわw
PENTAX レンズ総合 139本目
205 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 19:19:47.02 ID:Fumcpt/W0
>>199
質問者は単コンデジが好きと書いてあるが、それだけしか書いてないからな。

>>193
俺はFA50推しかな。何で出てないのか不思議なくらい・安い・超明るい・小型軽量に加えて
花でもポトレでも手持ちのカメラでは絶対に撮れない絵が得られる。
あとは他社だけどシグマ70だね。これなら実質100マクロだし70ミリなら常用にギリでツブシが効くよ。
【M42】スクリューマウントを見直そう!7本目
812 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 19:48:58.54 ID:Fumcpt/W0
>>808
そのタクマーは35F2?殆どの個体が経年劣化で黄変してて暖色に転がるけど
そんなにスッキり写るほどエレメントが澄んでるかね。
あと両者の最大の違いは最短撮影距離だと思うな。これはもう圧倒的に違う。

>>810
×する ○してる
【M42】スクリューマウントを見直そう!7本目
815 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 20:37:05.39 ID:Fumcpt/W0
>>812
なにムカついてんだよw

>>814
そうだな、確かにSTだと35F2は2種あるな。
28F3.5も58径と49径のがあるけど全く同じ名前だな。
PENTAX レンズ総合 139本目
211 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 21:10:50.08 ID:Fumcpt/W0
>>208
まぁ撮り方つうか使い方もずいぶん変わってくる気がするよ。
コンデジだとアス比も違うから画角優先ならそこらも視野に入れるといいかもよ。
GRDのアス設定をどうしてるか知らんけど、4:3と3:2だと同じ28ミリでもベツモンだ。

あとAPS-Cは小さいセンサーと言われてるけど、28ミリぐらいだと実際は結構ボケるしピン出しは必要。
GRDのようにスッキリしかもサクサク撮るには、APS-Cだと結構絞らないとダメだったりして
SSが一気に落ちて気軽に撮れない、って事もある。考え方次第だけどコンデジのメリットだなぁと思う。
まぁそこらへんはDP使いでもあるということなので心配ないか。
【M42】スクリューマウントを見直そう!7本目
819 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/12(月) 23:33:06.91 ID:Fumcpt/W0
>>817
ゴン35は近接時に発生する画質の低下など考えてない昔ながらの繰り出し式。
しかも繰り出すと暗くなるけど、そこらへんお気づきか?DA35リミ等のマクロレンズとは別ものよ。
まぁもっともゴン35で特に問題ない絵が撮れてしまうというもまた事実。
俺は昔\16500で買ったが、デジ普及後に\29800の値が付いたので売ってしまったよw

(キバナ)コスモスは揺れが大きいからそれほどのマクロでは撮らないかな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。