トップページ > デジカメ > 2011年09月10日 > tOs9PYTYP

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010601100011000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY αE NEX Part62
デジタルMライカ LEICA M8&M8.2 M9 Part22

書き込みレス一覧

SONY αE NEX Part62
435 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 09:57:29.18 ID:tOs9PYTYP
じっくり触って見たけど7がますます待ちたくなった
前スレで言われてたファインダーは接眼レンズが粗悪
視点を真ん中に持ってこないと像が流れる

SONY αE NEX Part62
460 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 11:02:34.34 ID:tOs9PYTYP
思いのほかタッチパネルはもっさりしてない
が、使いどころが見つからない
SONY αE NEX Part62
461 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 11:06:35.31 ID:tOs9PYTYP
7デカイし重いし5が良いんだ!と必死に念じたが
80グラム程度の差なのね、、
SONY αE NEX Part62
463 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 11:10:58.68 ID:tOs9PYTYP
残る問題は画質だけで、ソニーがよほど呆けてなきゃ、iso3200までで5>>7なんてチューニングはするはずないし

おれみたいな情強は7マチ一択だわ、、
SONY αE NEX Part62
468 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 11:24:13.90 ID:tOs9PYTYP
>>466
ネックスさんの軽く外したかんじ?わかんないの?ん?
SONY αE NEX Part62
476 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 11:39:40.09 ID:tOs9PYTYP
いまおれのd5000下取り待ちだ、、
いくらになるかな、、7資金にするんだぜ、、
SONY αE NEX Part62
482 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 11:58:30.85 ID:tOs9PYTYP
でも冷静にみるとあんま人居ないよね、5Nのコーナー
SONY αE NEX Part62
510 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 13:08:29.86 ID:tOs9PYTYP
秋葉の販売員のお兄さん、ぶっちゃけ過ぎで高感度上がった
SONY αE NEX Part62
528 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 14:26:27.56 ID:tOs9PYTYP
まじ中途半端な操作性でクソわろたわ、5N
SONY αE NEX Part62
593 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 18:50:49.15 ID:tOs9PYTYP
>>583
ファインダー無いじゃん
デジタルMライカ LEICA M8&M8.2 M9 Part22
516 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 19:01:06.41 ID:tOs9PYTYP
ズミルクス50mm、3ヶ月待ちだとか言われたけど最近そんなにかかってんの??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。