トップページ > デジカメ > 2011年09月10日 > VDWWreR90

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000000000601040013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon スピードライトについて語れ 7 D-TTL i-TTL
【Ai】MFニッコールレンズinデジ板3【非Ai】
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ5本目
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
Ricoh GXR Part27
オールドレンズ総合スレ part1
俺らね、PENTAX Qはコケると思うよ。

書き込みレス一覧

Nikon スピードライトについて語れ 7 D-TTL i-TTL
360 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 02:29:12.59 ID:VDWWreR90
ボディにストロボが内蔵されているD5000のようなモデルの場合
わざわざSB600のようなものを買うアドバンテージはあまりないと思う。
【Ai】MFニッコールレンズinデジ板3【非Ai】
289 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 02:30:25.85 ID:VDWWreR90
>>284
よいものをおもちでござるな。
Nikon スピードライトについて語れ 7 D-TTL i-TTL
363 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:27:44.15 ID:VDWWreR90
わざわざ外部ストロボ買うなら、高性能のものにしておいた方が良い。
ボディよりストロボが高くなるかもしれないけど。
【Ai】MFニッコールレンズinデジ板3【非Ai】
292 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:31:45.71 ID:VDWWreR90
それ、上から目線じゃなくて 女王様だから
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ5本目
710 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:37:50.18 ID:VDWWreR90
>>682
28ミリと135ミリが集まるのはわかる。
値段も手ごろだし、サイズもちょうどいいし。
F値違いでいろいろあつまるし。

実際撮影してみると、今日びの最新のズームより良かったりすることもあるし。
外れレンズはハズレなりに面白い絵になるし。

M42で縛っても、今はボディがペンタもEOSもM4/3、ソニーNEXといろいろとある。
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
66 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:39:44.55 ID:VDWWreR90
Qの次はマンになって
その次はセブンで。
Ricoh GXR Part27
937 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:41:19.67 ID:VDWWreR90
>>931
>。28mmの画角のファインダーは意味ないですが。

 外付けファインダーはオサレアイテムとしてとても重要です。
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ5本目
712 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:45:31.69 ID:VDWWreR90
ググったりオク見てれば出てくると思うよ。
ただニコンの場合は素直にニコンのボディを買った方が楽かも?
Ricoh GXR Part27
950 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 19:55:18.54 ID:VDWWreR90
>>948
そのメーカーのLMって書き方はわかりにくいね。ライカMマウントっていう意味なんだな。

オールドレンズ総合スレ part1
92 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 21:14:03.18 ID:VDWWreR90
>>81
>コシナツァイスは、ヤシコンと同じ設計の物も多々あるが。
マヂ?
Ricoh GXR Part27
968 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 21:16:48.56 ID:VDWWreR90
>>952
hayashibaraってあの林原?
Ricoh GXR Part27
969 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 21:20:20.27 ID:VDWWreR90
>>963
買うといいと思う。おすすめ。
もしMマウントのボディも持っているなら、絶対のお勧め。
このレンズで撮った写真は衝撃的だよ。自分は天才じゃないかと思ってしまう。
俺らね、PENTAX Qはコケると思うよ。
479 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 21:21:29.40 ID:VDWWreR90
コケテ価格コムやオクで底値になったところで買い漁るのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。