トップページ > デジカメ > 2011年09月10日 > Ad/s96Ur0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000010110001121000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY αE NEX Part62
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part74【DP2】
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.12
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.36【Aマウント】

書き込みレス一覧

SONY αE NEX Part62
344 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 01:00:10.00 ID:Ad/s96Ur0
ソニーストアで「ネックスが…」
エヌイーエックスですね?少々お待ち下さい攻撃には耐えられ無いぞ

【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part74【DP2】
974 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 01:04:53.70 ID:Ad/s96Ur0
D700の人が2人ぐらいいたような
ちょっと前まではスレに熱狂的FOVEONの人が多かったけど
今はDPも使うぐらいの人が多い感じ
SONY αE NEX Part62
351 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 01:22:16.19 ID:Ad/s96Ur0
>>349
どー考えても前者
マウントアダプター使用時の動画撮影は制約がちょっとややこしい

【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.12
424 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 06:46:19.94 ID:Ad/s96Ur0
普通の人の定番はcrucialだから問題無い
SONY αE NEX Part62
407 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 08:42:06.74 ID:Ad/s96Ur0
タッチシャッターは片手持ちでボディを裏から押すからブレやすいとm43のスレで見た
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part74【DP2】
987 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 09:33:21.72 ID:Ad/s96Ur0
DSC-R1
NEX-5
DP1
DP2x
俺も変なのばかり…

SONY αE NEX Part62
516 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 13:24:16.41 ID:Ad/s96Ur0
>>515
NEX5が出た2010/06からそのままだ
5Nで変わって無いということは、そうやれということだ

ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
50 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 14:25:02.04 ID:Ad/s96Ur0
>>47
デメリットはライブビュー中につねに通電するんで
センサーがデカイことによる消費電力増大
メリットは書くまでもねー
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
57 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 15:34:13.43 ID:Ad/s96Ur0
>>51
EVFもライブビューだろw
光学ファインダーは撮影時のみ通電
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
59 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 15:55:41.90 ID:Ad/s96Ur0
>>58
センサーへの通電だっつーの
SONY αE NEX Part62
546 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 16:03:20.86 ID:Ad/s96Ur0
>>543
6×4しかないのにハゲるの?
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.36【Aマウント】
585 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/10(土) 23:08:05.55 ID:Ad/s96Ur0
ペンタがアレしたらパナがソレするのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。