トップページ > デジカメ > 2011年09月10日 > 1cpYaY250

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002010000520000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 8
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part38
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
SONY αE NEX Part62
PENTAX K-5 Part47

書き込みレス一覧

【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 8
225 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 10:20:35.95 ID:1cpYaY250
>>224
そのとおり。
展覧会では、近づけないようにロープでも張っておかないと、気になる部分も近くで熟視するのが普通。

Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part38
586 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 10:32:31.88 ID:1cpYaY250
パナは、G20mmの評判を活かしてG14mmも単独でそこそこ売って、交換レンズ商売のうまみも肌で知った。
とにかくパナm4/3のボディをひとりでも多くのカメラ好きに持たせろ!
だ。
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
40 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 12:40:22.52 ID:1cpYaY250
>>37
オレはm4/3で3:2設定で撮ってるけど。
画素数へるけどニコンでも設定できるようにするんじゃね?
SONY αE NEX Part62
565 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:11:39.53 ID:1cpYaY250
APS-Cで画質がm4/3よりいいのが売りなら、なんで早く12-24mmとか70-200mmの高画質レンズを出さないのかね。
専用高性能レンズなくちゃ、ただの箱じゃん。

ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
63 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:17:48.99 ID:1cpYaY250
わざわざm4/3より小さいサイズのセンサーでミラーレスの市場に乗り込んでくるなんて・・・
APS-C一眼レフとの戦いに苦労した4/3一眼レフの歴史を考えなかったのかな。
ハンデキャップレースだがガンバレ!ぐらいしかエールが贈れない。
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
65 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:31:21.74 ID:1cpYaY250
最初から、画素数も画素ピッチも(数値では)負けてるセンサーで勝負にでるなんて・・・
『Q』はおもちゃだからどうでもいいが。
PENTAX K-5 Part47
542 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:44:00.21 ID:1cpYaY250
カメラバッグを三脚雲台下からつり下げじゃだめか?
使ってるレンズ別にしてもけっこう重量あるだろうに。

SONY αE NEX Part62
575 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 17:48:00.47 ID:1cpYaY250
>>574
マウント遊びなら、現時点では、最強だね、NEXは。
ニコンのミラーレス機について語るスレpart6
75 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 18:47:47.56 ID:1cpYaY250
>>73
本当にm4/3より小さなセンサーで勝てるのか、最高幹部決定機関が逡巡してる?
もっともなことだよ。

SONY αE NEX Part62
594 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/09/10(土) 18:51:19.16 ID:1cpYaY250
>>489
そんなもん、会場のプロにまかせて、しっかり料理食うほうがいい。
時間があったらケータイで。充分だろ、大事な時間だよく考えろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。