トップページ > デジカメ > 2011年09月09日 > I3ICxAuA0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003303111000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
Ricoh GXR Part27
Nikon COOLPIX P300 Part 4
FujiFilm Finepix X10 (X50) part1

書き込みレス一覧

Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
109 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 04:03:01.39 ID:I3ICxAuA0
>>108
だいぶ前からその情報は出てますね。
今月21日、23日、24日のいづれかに発表があるらしいです。
また4本のミラーレスレンズが用意されていて、そのうち3本のスペックが明らかになっているようです。
Ricoh GXR Part27
673 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 04:28:09.28 ID:I3ICxAuA0
>>672
ニコンのミラーレスは9月下旬じゃないの?
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
113 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 04:47:36.68 ID:I3ICxAuA0
>>112
もう公式発表あったの?
別に沈胴式とレンズ交換式とで住み分けはできるでしょ。
多少客の取り合いになるかもしれないけどP7100を選ぶ人も結構いるかと。
Ricoh GXR Part27
676 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 05:24:51.78 ID:I3ICxAuA0
>>675
確かにMマウントは一応ミラーレス機なのにな。
公平に書くなら「ユニット交換式」の項目作ってリコーだけ「◎」、他は全部「ー」だよなw
Ricoh GXR Part27
677 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 05:27:42.84 ID:I3ICxAuA0
てか一眼の国内シェアってキヤノンがトップなんだな。
てっきりニコンかと思ってた。
Nikon COOLPIX P300 Part 4
679 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 05:44:39.98 ID:I3ICxAuA0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227476/SortID=12998883/

ここのがよくわかる。
S90との比較だけど解像度が全く違うのがわかる。
ま、P300ユーザーに言わせれば
「こんなのよくよくみなきゃわかんないからどうでもいい!」
ってなっちゃうんだろうけどさ。
求めるものは人それぞれだし自分が満足言ってればそれでいいんじゃね?」
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
116 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 07:27:39.04 ID:I3ICxAuA0
まあすでに高級コンデジ買う層とミラーレス買う層に分かれてるわけで
今更競合もくそもないとおもう。
まあ客がどっちに流れようが自分の選択には関係なくね?
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
117 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 07:32:08.71 ID:I3ICxAuA0
>>115
価格コムの最安ですでに5万だよ。
1週間前まではなぜか48000円台だった。
5万はすぐ切るよ。P7000のときは2カ月で4万くらいになってた。
評判が良くなかったからすぐ下がったってのもあるけど。
Nikon COOLPIX P300 Part 4
682 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 07:35:49.97 ID:I3ICxAuA0
>>681
俺はファインダーついてたほうが好きだけどな。デザインとしては。
機能としては飾り程度だけどね。視野率80%くらいだし。
電池切れかけで電力セーブしたいときと明るすぎて液晶見えない時くらいしか使えない。
そんな状況ほとんどないけど。
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part8
121 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 08:28:08.91 ID:I3ICxAuA0
>>119

>いくら良い写真を撮っても、撮影機材がマイナーだと評価されない。(exifが必須な時代だから)
初めて聞いたw写真とexif見せて誰に評価してもらうんだ?

>ミラーレスが小型化して、レンズも小型化 沈胴化すれば、高級コンデジと同じサイズになるので
むむ…?

>そのユーザーたちは、高級コンデジをバカにする低脳なものが多いはず。
そんなの気にして写真撮ってるんですか?

将来はどうか知らんが現時点では住み分け出来てる(高級コンデジ買う人が結構いる)
し、高級コンデジの優位性がなくなったらそのとき考えればいい。
FujiFilm Finepix X10 (X50) part1
573 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 09:20:20.04 ID:I3ICxAuA0
EXRセンサーって何?
Nikon COOLPIX P300 Part 4
685 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/09/09(金) 10:06:34.17 ID:I3ICxAuA0
>>684
文系ですね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。