トップページ > デジカメ > 2011年08月23日 > vlzLSNo0P

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000000000000000020000311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Ricoh GXR Part26
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 26
【Zeiss】コシナ製レンズ Part13【Voigtlander】
単焦点なんかいらないNo43
フルサイズなんかいらない No69

書き込みレス一覧

Ricoh GXR Part26
414 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 00:16:36.01 ID:vlzLSNo0P
>ある意味レンズの個性を殺して

APS-Cの時点で死んでるんぞ。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 26
276 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 00:36:44.89 ID:vlzLSNo0P
The Fujifilm X10 is expected to have retro design and fast zoom lens:
2/3″ sensor (smaller than Micro Four Thirds but bigger than the Canon G12)
4x manual zoom lens with fast f/2.0 aperture
Price: $599.00
In some markets this model may be called X50

フジのm43はもうないな
るみ子wwwww
【Zeiss】コシナ製レンズ Part13【Voigtlander】
195 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 00:40:39.09 ID:vlzLSNo0P
35/1.4のZFって国内発売日まだ発表してないよね?
Ricoh GXR Part26
418 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 00:44:37.78 ID:vlzLSNo0P
少し前に貼ってあったGR21mmなんて全く分からないよね。
単焦点なんかいらないNo43
527 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 00:45:28.38 ID:vlzLSNo0P
単焦点最高!
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 26
278 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 00:58:29.72 ID:vlzLSNo0P
>>277

なんだかな
まだ分からないのかw
フルサイズなんかいらない No69
162 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 18:21:31.60 ID:vlzLSNo0P
イラネさん
リンク貼ってあるだけじゃね?
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 26
291 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 18:57:22.89 ID:vlzLSNo0P
>>290

たとえばGF670
6x7と6x6で許容錯乱円の大きさは変わりますか?
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 26
314 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 23:40:33.69 ID:vlzLSNo0P
るみ子wwwwwルモアの管理人も
フジのm43が消えて溺れる者は藁をも掴む感じw
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 26
316 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 23:54:15.51 ID:vlzLSNo0P
>売り上げでは圧勝よ。

不良在庫投げ売りしてるだけじゃね?
単焦点なんかいらないNo43
553 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 23:55:16.54 ID:vlzLSNo0P
やっぱいいわ!
単焦点!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。