トップページ > デジカメ > 2011年08月23日 > Sdw2xZJ10

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30300000000000132000112218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D3100 Part7
Nikon D90 Part 56
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16

書き込みレス一覧

Nikon D3100 Part7
497 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 00:04:06.05 ID:Sdw2xZJ10
>>496
>感度自動制御をON

俺は使ってないね・・・・・
室内撮影で自動感度撮影より何度か試し撮影の経験しているなら
大体のISO感度でどのぐらいのSSになるか分かるはず・・・・
分かれば大体のISO感度で十便・・・・
あまりISO感度上げすぎるのも嫌いだからね
Nikon D90 Part 56
388 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 00:30:43.65 ID:Sdw2xZJ10
ショット数であまり査定しないから
そこそこの値段になる
ボディーの程度で査定する所が多いからね
Nikon D90 Part 56
393 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 00:56:56.56 ID:Sdw2xZJ10
なんかだんだん話がずれてきているような・・・・・・・・・・・・・
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
826 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 02:01:01.89 ID:Sdw2xZJ10
ペンタックス デジカメ K-r (1240万画素) (ピンクxブラック) ストラップなし  元箱付 A 43,050
ペンタックス デジカメ K-r (1240万画素) (ブラック) 主要付属品完備・元箱付き A 43,050
ペンタックス デジカメ K-r レンズキット (1240万画素) (ブラック) 主要付属品完備・元箱付き A 48,300
ペンタックス デジカメ K-r レンズキット (1240万画素) (ホワイト) ボディキャップなし 元箱なし AB 46,200
ペンタックス デジカメ K-r レンズキット (1240万画素) (ホワイト×ブラック) 主要付属品完備・元箱付き A 48,300
ペンタックス デジカメ K-r レンズキット (1240万画素) (ネイビーxレッド) 主要付属品完備・元箱付き A 48,300

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
828 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 02:05:45.79 ID:Sdw2xZJ10
http://www.net-chuko.com/buy/list.do;jsessionid=688CAB0CB1C8AAA4595132762F2C2939?kind=1&keyword=k-r
Nikon D3100 Part7
506 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 02:11:27.18 ID:Sdw2xZJ10
>>505
自分が良いと思ったら買えば・・・・・
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
832 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 14:25:57.48 ID:Sdw2xZJ10
>>831
http://ganref.jp/items/camera/nikon/1927/photo
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2000/photo

上記のようなサイト見て・・・・考えたら良いんじゃない
あまり詳しくないけど、大きな違いは・・・・
D3100・・・・手振れ補正はレンズ
k-r・・・・・ボディー内手振れ補正


初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
838 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 15:26:57.17 ID:Sdw2xZJ10
>>837
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/kaneko/index.html


初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
840 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 15:35:49.26 ID:Sdw2xZJ10
追加・・・・

http://www.marumi-filter.co.jp/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
842 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 15:45:25.40 ID:Sdw2xZJ10
三脚はこの辺が最低
http://kakaku.com/item/K0000095253/

買い換えをあまりしたくないなら
http://kakaku.com/item/K0000095254/
http://kakaku.com/item/K0000218560/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
846 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 16:30:40.66 ID:Sdw2xZJ10
>>844
出来るだけシャッターブレなど抑えたいなら、足を開いたときしっかりしたもの選べばいいと思う
一番肝心なのは・・・ある程度の重さもあった方が良い(風が強いとき出来るだけ三脚ブレを起こさないために)
特に夜景撮影なんかバルブ撮影or長秒撮影の時違いが出るよ
足の開く自由度も大切だからね・・・・風景撮影(地面は平坦な場所とは限らない)

どの三脚を見ている?

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
850 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 16:44:48.30 ID:Sdw2xZJ10
>>849
>>831のレス読めば分からないかな?

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
871 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 20:11:49.08 ID:Sdw2xZJ10
>>869
どっちにしても動体撮影はもう少しデジタル一眼を使い慣れてから考えた方が良いんじゃない?
この辺の機種だとどちらにしろ、動体で後々不満出るかもね・・・・

>動物園で走り回るダチョウや、草むらを飛び交う蝶などを撮りたいとは考えていますが、
>新幹線や航空ショーなどでの戦闘機レベルの速さは想定していませんでした

最初から↑のようなこと考えるなら・・・・中級機以上にした方が良い(ただ予算はオーバーになるけど)
後々中級機にランクアップする予定なら・・・・将来的に拡張出来るメーカーにするべきだからね

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
885 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 21:34:59.64 ID:Sdw2xZJ10
>>878
>それから拡張を考えニコンやキヤノンの中級機を視野に入れてみます

↑のこと考えて初めて買うなら・・・・はじめからニコン・キヤノンがいいと思う
初めはエントリー機のボディー買っても満足する撮影をするなら多分レンズも追加しないとダメだろうから
そうなると、他のマウントのボディーだとまた全部買い直しになるから勿体ないし・・・・余分な出費になるからね
ペンタックスで行くならk-rで良いと思うからその辺も考えた方が良い
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
898 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 22:26:30.23 ID:Sdw2xZJ10
>>895
>>831からのレスを順に読み返せば、大体の見当がつくんじゃない?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
907 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 22:53:56.00 ID:Sdw2xZJ10
50cmでコンパニオンの全身ってどんな取り方だ?
ポートレート用で使えて広角レンズって何かあったかな?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
916 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/23(火) 23:40:04.21 ID:Sdw2xZJ10
コンパニオンのドヤ顔(アップ)はあまり撮影したことない
今過去に撮影画像見たけど大体1.5m〜の距離になっていた
出来るだけ近くで顔アップ(ドヤ顔)なら・・・・マイクロ 60mm/F2.8Gが寄れるから良いんじゃない?


初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
917 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 23:44:19.48 ID:Sdw2xZJ10
>>912
こんなヘタレの写真しかない
http://iup.2ch-library.com/i/i0400041-1314110568.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0400042-1314110568.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。