トップページ > デジカメ > 2011年08月23日 > MvmUBKee0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000010010021000000100108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon COOLPIX P7000 part7
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-15 【ミラーレス】
FUJIFILM Finepix X100 その16

書き込みレス一覧

Nikon COOLPIX P7000 part7
265 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 00:03:36.34 ID:MvmUBKee0
日付が変わって…明日の24日ニコンから新製品の発表があるらしい
そこで噂の1インチミラーレスとP7100が出るのかな?
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-15 【ミラーレス】
577 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 05:39:03.37 ID:MvmUBKee0
>>571
商売していく上で高級コンデジよりはマシだが
4/3より画質が落ちその割に値段が高いとは書けないからねw
Nikon COOLPIX P7000 part7
270 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 08:56:26.07 ID:MvmUBKee0
ここでよくP7000は動作が遅いだのAFが合わないだのと
書かれているがそれは他社の高級コンデジと比較して?
もし一眼と比較するなら大きな間違いだと思うが
Nikon COOLPIX P7000 part7
281 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 11:18:49.41 ID:MvmUBKee0
今迷っているのはP300だと開放値が1,8と明るくコンパクトで
しかも現在2万円台なので夕暮れや夜間撮影にも使うのなら
P7000を買うよりこっちの方が良いかな?と思えて
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-15 【ミラーレス】
627 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 11:25:11.34 ID:MvmUBKee0
iPhoneのカメラは500万画素に抑えて
開放f2.4のガラスレンズだからそれなりの写りなのでは?
ガラケーのように1000万画素を超えてプラレンズでは
比較にならないなと
FUJIFILM Finepix X100 その16
96 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 12:17:09.12 ID:MvmUBKee0
フィルムではフジのライバルメーカーだから
あるいは特許の関係があるのでコダクローム調はやらないのかな?
Nikon COOLPIX P7000 part7
299 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 19:39:22.91 ID:MvmUBKee0
コンデジ2台とあるいはコンデジと一眼を持ち歩くなら
GXR…と思ってしまうが値段が値段だけに買うのは難しいな
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-15 【ミラーレス】
770 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/23(火) 22:08:55.73 ID:MvmUBKee0
>>736
女子高生が2日で稼ぐとは援交か?
でもそんな子はQなぞ買わず洋服やバックを買うだろう・・・と
マジレスしてみるw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。