トップページ > デジカメ > 2011年08月21日 > QqWj7iX60

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000055010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 26
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part37
▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼

書き込みレス一覧

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 26
220 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 21:09:17.12 ID:QqWj7iX60
>>217
読んでて笑ったわ。アンチは馬鹿の一つ覚えみたいに「トリミング」と「ボケ」だけで
マイクロフォーサーズを叩いてたのに、トリミングと被写界深度の関係を理解してないじゃん。


Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part37
718 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 21:27:09.16 ID:QqWj7iX60
>>711
旅行に行って備忘録的、メモ的にスナップを大量に撮るときはiAに任せてます。
これまで色々と旅行に行ったけど、被写体を厳選して同じものを何枚も
設定変えて撮るよりも、iA任せでとにかく撮りまくったほうがだんぜん
後で眺めて楽しいと思うようになった。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 26
222 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 21:28:56.58 ID:QqWj7iX60
>>217
今日はもう、お疲れ様でしたというしかないです。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 26
225 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 21:54:57.08 ID:QqWj7iX60
>>224
そんな感じがするねえ。
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part37
726 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 21:59:04.48 ID:QqWj7iX60
>>722
自分はマンフロットの鋳造のテーブル三脚
http://www.ogisaku.com/html/upload/save_image/07101500_4e19400f34064.jpg

小さいよ。
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part37
727 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 22:03:44.34 ID:QqWj7iX60
>>724
パナはカメラまかせで失敗のない写真を撮れるようにすべきだという思想を
強く持ってるメーカーなので、iAは力を入れてると思う。
▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
948 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/21(日) 22:48:41.75 ID:QqWj7iX60
次ここね

▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/


(このスレの >>859-860 参照。)
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
880 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/21(日) 22:49:09.69 ID:QqWj7iX60
次ここ使うぞー
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
881 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/21(日) 22:51:33.69 ID:QqWj7iX60
859 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2011/08/19(金) 23:47:05.54 ID:+Blfb8ei0
スレ統合の考え方

「一眼という言葉の定義 Part19」を使い切ったので次を立てても良いんだけど、
現状を見ると過去に立ったいくつもの一眼呼称スレがあって、肯定派・否定派とも
それらの乱立スレを巡回しては散発的に書き込みをしてる状況。

双方にとって利便性が悪いし、散発的だからレスが無いまま何日も放置されてたり、
同じことをあちこちのスレで書いたりしてて効率も悪い。

そこで、肯定派・否定派の双方の利便性を向上させるため、とりあえずこれまでに立った
スレをサクッと使ってしまおうというのが主旨。

さいわい、3つの似たようなスレがすでに800番台なので、そんなに時間をかけずに
使い切れるでしょう。

使い切ったらメインスレ「一眼という言葉の定義 Part20」を立てましょう。
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
882 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/21(日) 22:52:01.53 ID:QqWj7iX60
860 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2011/08/19(金) 23:53:10.55 ID:+Blfb8ei0
一眼呼称スレ一覧。こんなもんかな。

上の三つはレス800番台まで行ってるし、同じ顔ぶれが巡回して
同じようなことを書いてるから使っちゃっていいかなと。

下の二つはマルチポストの対象としてすら伸びてないから、
まあどうするかはご相談だね。

▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281503671/

▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/

■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格3■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1304944712/

一眼という言葉からレンズ交換カメラへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1264326996/

一眼という言葉は何だったのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1305092254/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。