トップページ > デジカメ > 2011年08月21日 > 1YRhF/Wy0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000332211010115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
770
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ7【F2.8】
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part59
Canon EOS 40D part 45

書き込みレス一覧

【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ7【F2.8】
371 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 09:15:36.72 ID:1YRhF/Wy0
なるほど、みんなありがとう。
やっぱ金貯めて二型だなー。
繋ぎでF4とかも考えたりもしたんだ。
Σのは一型と大差ないっぽいね。
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part59
141 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 14:10:47.06 ID:1YRhF/Wy0
>>139
24-70とかもか?好みな問題もするけどさ。シャープなのが全てイイ訳でもないでしょ
Canon EOS 40D part 45
764 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 14:14:53.37 ID:1YRhF/Wy0
今更縦グリ欲しいんだが、シャッターのクリック感て違和感ない感じ?7Dとかのはよく語られてるの見るけどさ、BG-E2Nのは見ないから。剛性も気になる
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ7【F2.8】
388 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 14:19:20.31 ID:1YRhF/Wy0
結局IS llとVR2の争いに戻るという•••
性能とかマウント無視で見るとVR2、デザイン•質感はすごく好きなんだがね。
Canon EOS 40D part 45
766 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 15:08:25.44 ID:1YRhF/Wy0
なるほど。
AFボタンないのとか、一体感サッパリだったり、剛性の不安で買うかどうか迷ってるんだよね。
縦撮りの機会が多いし•••7Dとか5D2のグリには憧れるが、ボディ変更の予定はないし。

EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part59
146 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 15:10:08.50 ID:1YRhF/Wy0
弄れるけどさ、毎回やるか?数枚とかならいいけどさ。みんながみんなレタッチできる腕やら環境ないんだし。
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ7【F2.8】
391 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 15:14:03.32 ID:1YRhF/Wy0
>>389
いやそんな風には思ってないよ。
勝ち負けとかライバル機種意識するのもわかるけどさ。俺はcanon持ちだけどNikonの方がいいなぁと思う時だってあるし。
どこにも変な人はいるからね。
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ7【F2.8】
396 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 16:23:12.22 ID:1YRhF/Wy0
>>393
そんなテストできたらやりたいもんだ。
たぶん今度はプロッターの話になるだろうがw

開放でSS稼ぎたいが柔らかい描写は嫌なんだろうね、動体撮ってると特に。
一型は当時はすごい解像度なんだろが、いかんせんデジタルになってから等倍鑑賞が容易になったのがいかんのだろう。
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ7【F2.8】
397 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 16:24:43.38 ID:1YRhF/Wy0
訂正
動体撮ってると特に。

動体撮ってるとたまに思う。
Canon EOS 40D part 45
768 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 17:16:14.38 ID:1YRhF/Wy0
そうなんだよね。俺もどちらかといえば手が小さいから角材グリップはしんどい。
D700とかみたいなグリップにしてくれればいいのになー。

フォーティーディーベリーナイスなのに、グリップはあんまナイスでない。
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part59
166 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 17:19:48.58 ID:1YRhF/Wy0
>>165
リニューアルしたばかりじゃん
Canon EOS 40D part 45
770 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 18:24:43.81 ID:1YRhF/Wy0
最近ちゃんとフルタイムMFを使うようになってからAFボタンの使用頻度増えたからなんだかなーと。
でもシャッターのレスポンスがそこそこなのはよくわかったよ

取り外し不可の現象、なったらたまらんな。情報thx
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ7【F2.8】
413 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 19:57:37.96 ID:1YRhF/Wy0
>>412
どっちもどっちじゃない
Canon EOS 40D part 45
774 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/21(日) 21:37:51.37 ID:1YRhF/Wy0
>>773
同意。それこそNikonのを見習って•••ってちとしつこいなw
Canon EOS 40D part 45
776 :770[sage]:2011/08/21(日) 23:15:15.97 ID:1YRhF/Wy0
>>775
レリーズのヤツですか•••ナルホド
幸い自分のは40000シャッター超えだけど今のとこは大丈夫かな。大味タッチなんですね〜それこそAFボタン欲しくなる状況な•••。
無い物ねだりしてもしょうがないけど。40Dだし。まだまだ使いまっせ〜!

結構地味に気になってた事、答えてもらえてありがたいです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。