トップページ > デジカメ > 2011年08月17日 > SV6GjmuO0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000212011000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part49
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#11【PEN】
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【30】

書き込みレス一覧

OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part49
355 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 07:57:20.92 ID:SV6GjmuO0
ノクトンの手振れ補正って、焦点距離は何mmにするのが正解なんだろ?
OMとかオールドレンズで表示値を入れるとすると、ノクトンは、25でなく50mmにするのが正解なのだろうか?
だとすると、設定値に25が無いのも納得できる。
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part49
356 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 07:58:31.01 ID:SV6GjmuO0
>>354
ジャイロかどうかは知らんが、縦撮りすると、EXIFには記録される。
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#11【PEN】
352 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 08:37:32.76 ID:SV6GjmuO0
>>350
薄暗いバーのカウンターで、隣の姐さんの憂いを帯びた瞳を撮る。
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part49
363 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 09:39:43.45 ID:SV6GjmuO0
>>357
んじゃ、OM50mmの時は?
画角はノクトン47.3度。OM47度と同じだぜ。
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#11【PEN】
356 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 09:42:43.09 ID:SV6GjmuO0
>>354
ノクトンじゃなきゃ撮れないだろがww
ライカにノクチルックスでもどうにかなるが、そんな資産は無い。
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part49
371 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 11:00:40.56 ID:SV6GjmuO0
>>365
その「レンズに記載」ってレンズは、マイクロフォーサーズ規格の非CPUレンズも想定しているのかって話だが。

Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【30】
103 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 12:03:36.10 ID:SV6GjmuO0
>>102
オリンパスのE-P3


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。