トップページ > デジカメ > 2011年08月17日 > 8a3vfHHl0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000212106234122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
カメオタの使う気色悪い表現
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
【故障】2ちゃんねるデジカメ修理工房【上等!】
承諾も得ずに肖像権無視画像を貼る小野を吊るすスレ
コンパクトフラッシュ(CF)は何処のがええの? part36
【ゴミ】中古デジカメを語ろう4台目【お宝】

書き込みレス一覧

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
476 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 14:46:20.01 ID:8a3vfHHl0
コンデジ改造して極小センサー上に結像してみた

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1313559601955.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1313559670703.jpg

カメオタの使う気色悪い表現
698 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 14:55:10.92 ID:8a3vfHHl0
のらねこに名前付けてちゃんつけwww
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
494 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 15:26:36.24 ID:8a3vfHHl0
>481
F700を改造して、Fマウントにしてみました。
使用したのは古いMFレンズ ai 105mm2.5です。
特殊なセンサーなんで、改造したら面白いかなと思ってやって見ました。
反射対策一生懸命すれば、もう少し画質は上がるかも

カメオタの使う気色悪い表現
700 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 16:25:56.93 ID:8a3vfHHl0
自宅警備員の意味が違ってるだろw
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
521 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 16:33:40.88 ID:8a3vfHHl0
自分もkodakの200万画素1/7.5センサーとか探したw

あと初代ハニカム200万画素とかさ(他にも2/3型130万画素とかねw)

1/2型38万画素って言う凄いの見つけたんだけどそれなりの写りするよ


【故障】2ちゃんねるデジカメ修理工房【上等!】
933 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 17:20:52.12 ID:8a3vfHHl0
D40壊したときは凹んだぜ〜

フラッシュ用の、コンデンサーがぱーん
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
531 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 19:01:32.33 ID:8a3vfHHl0
一眼のレンズが一本何万もすること考えると、センサーだけじゃ無いと思うが

ちなみにfinepix s1pro(三百万画素) の感度は aps-c600万画素の倍
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
534 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 19:09:58.74 ID:8a3vfHHl0
フィルムメーカーのセンサーはこだわりが有って、

高画素化には抵抗していたようだけど、売れねんじゃね!?

はにかむ信号処理○○画素ってのが苦肉の策だよきっと

ズームだって3倍ぐらいにしとけばいいのに30倍じゃんw
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
536 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 19:15:16.47 ID:8a3vfHHl0
fujifilmの写真機の歴史見るとさ、高感度化、ダイナミックレンジ拡張

高倍率ズームと付加価値を高める方向で来てるんだよね

でもHPに言って、フィルムで撮る写真機の画質見てみるといいよ

半端じゃないから
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
538 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 19:19:21.61 ID:8a3vfHHl0
画質を求めるなら、冷却CCDがあってもいいな

実際、冬と夏ではぜんぜん違う
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
541 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 19:33:20.75 ID:8a3vfHHl0
昔の20万とか30万した、機械は作りが違うよ

中開けてみてみぃ(笑)
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
543 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 19:59:34.39 ID:8a3vfHHl0
画質を求めたら、もう少し低画素になるんじゃね。

でも幾らいい物でも、同じものは飽きられ売れなくなると言う事だと思うな

それはセンサー作ってる会社にも言えて高画素と言うのは新しい製品を作るための

方便なんだよきっと

そして自社でセンサー作れる会社は少ないから引っ張られると

これからは、安いカメラを買い換えてもらうか、高いカメラを大事に使ってもらうか

そのどっちかになるんじゃね
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
545 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 20:13:45.80 ID:8a3vfHHl0
普通の人だったら、一眼買えば満足しちゃうと思うな

これさえあれば、もういらね

そんな感じになる
カメオタの使う気色悪い表現
702 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 20:24:23.23 ID:8a3vfHHl0
電子ロックで少ない財産を、警備
承諾も得ずに肖像権無視画像を貼る小野を吊るすスレ
62 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 21:07:04.38 ID:8a3vfHHl0
>57

今度、MFの単焦点で撮ってよ、しぼり開放でだぞ

どこにピントが合うか楽しみww
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
551 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 21:14:55.66 ID:8a3vfHHl0
シグマのDPシリーズの、解像度は500万画素だしなw
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
553 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 21:19:08.77 ID:8a3vfHHl0
1.7型とか1.6型でも800万画素位から、ノイズが増えてくるぞ


承諾も得ずに肖像権無視画像を貼る小野を吊るすスレ
80 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 22:18:08.08 ID:8a3vfHHl0
カメラ会社への企業恐喝ですか
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
562 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 22:29:00.05 ID:8a3vfHHl0
デジタルだけど、写真っぽい写りにこだわってるみたいFUJIFILMは

写真機ってそれぞれ色々な写り方するよな意図的に
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
563 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 22:37:27.24 ID:8a3vfHHl0
>561

広角レンズの断面図見たけど、複雑だった

同じ単焦点でも望遠の方が画質はよさそう

最新のコーティングして、デジタル対応し4枚とか5枚構成の昔のレンズ

復刻したら綺麗に写るよきっと
コンパクトフラッシュ(CF)は何処のがええの? part36
570 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 22:41:48.46 ID:8a3vfHHl0
なんか直せそうだね、じゃんくでピン曲がってるの買って直した人の話

どっかのページで見たこと有る
【ゴミ】中古デジカメを語ろう4台目【お宝】
983 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/08/17(水) 23:55:24.03 ID:8a3vfHHl0
京セラのカメラは評判がいい、

ドイツのメーカーのレンズ使ってるんだっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。