トップページ > デジカメ > 2011年08月17日 > 5A0ZgDZN0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000101031301000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】

書き込みレス一覧

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
377 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 08:36:52.14 ID:5A0ZgDZN0
一眼レフだったら高級ズームでも安い単に負けるから、どうかな
>>370
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
390 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 10:22:41.59 ID:5A0ZgDZN0
これ動画のAFできるの?
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
418 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 12:17:10.43 ID:5A0ZgDZN0
やっぱ、いいレンズが出せるかどうかだよな
センサーなんか、ほっといても来年なったらもっといいのが出るんだから
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
426 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 12:41:32.32 ID:5A0ZgDZN0
結局、画質良けりゃカメラもレンズもでかくなる
小さくすりゃ画質悪くなる
だから、自分がどこまで求めるかで
選択肢はいっぱいあったほうがいいよな
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
430 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 12:48:08.93 ID:5A0ZgDZN0
>>428
1万円のキット標準ズームのAPS-C一眼レフと
10万円のライカ単つけたm4/3ではどうですか?
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
441 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 13:35:07.23 ID:5A0ZgDZN0
>>433
それ、レンズの差より大きく違うの?
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
461 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 14:19:50.58 ID:5A0ZgDZN0
Q買うよりお勧めのコンデジとかミラーレスなら何がある?
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
470 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 14:36:10.75 ID:5A0ZgDZN0
>>467
等倍したら全然違うけどPCで画面いっぱいくらいのサイズなら
そんなに変わらないね
たぶんQでも問題ないだろうと思うんだけど
安くて良いレンズがどんどん出るなら欲しいな
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
477 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 14:50:45.14 ID:5A0ZgDZN0
>>475
パンフォーカスの日中の風景写真とかならコンデジでも綺麗じゃね?
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-14 【ミラーレス】
518 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 16:44:51.68 ID:5A0ZgDZN0
画質に期待せず遊びカメラとして割り切れるなら問題ないってことだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。