トップページ > デジカメ > 2011年08月17日 > 4tINMBOw0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001300401000312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
フルサイズなんかいらない No68
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
Nikon D5100 part6
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ7【F2.8】
単3電池デジカメしか愛せない人たち24
PENTAX レンズ総合 138本目
Nikon D3100 Part7
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
Nikon D7000 Part35
PENTAX K-r 13色目

書き込みレス一覧

フルサイズなんかいらない No68
536 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 13:55:13.74 ID:4tINMBOw0
35mmフィルムサイズは、その名の通り、フィルム時代にスタンダードでした。
映画に使われてたフィルムの使いまわし。

デジタル時代に変わり、APS-Cサイズとフォーサーズが主流になり、
35mmフィルムサイズは、惰性か酔狂で使われるだけになってしまいました。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
407 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 14:02:51.99 ID:4tINMBOw0
バッテリー消費が激しいってことも、熱暴走の一因だろう。
SONYはやめとけ。
Nikon D5100 part6
3 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 14:05:28.97 ID:4tINMBOw0
Nikonは、ヒエラルキーがあるから、D300以下の機種は、わざと劣るように作られてるよ。
D7000以下は、そこを納得して買わないと他社と比べた時に後悔することになる。
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ7【F2.8】
200 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 14:13:51.86 ID:4tINMBOw0
フルサイズって、APS-Cフルサイズでいいのかな?
キャノンは小さくて、フルサイズじゃないんだけど。
単3電池デジカメしか愛せない人たち24
713 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 17:20:37.07 ID:4tINMBOw0
>>710
>FinePix AX300を買ってみることにします。手ぶれ補正はもう気にしないことにします。

気になるに決まってる。
PENTAX レンズ総合 138本目
157 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 17:21:05.66 ID:4tINMBOw0
中判デジタル一眼レフカメラ『PENTAX 645D』が欧州のカメラ賞
“EISA ヨーロピアン プロフェッショナル カメラ 2011-2012”を受賞
http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20110817.html

中判デジタルカメラ市場に投入された「PENTAX 645D」は、傑出した画質と
操作性を兼ね備え、極めて競争力の高い待望の製品であり、特にアウトドア撮影
でその真価を発揮するカメラと言えます。

有効約4000万画素の超高精細画像を実現した44mm×33mmのコダック社製CCD
イメージセンサーは、風景カメラマンにとって夢のようなセンサーであり、美しい
色調と超広域のダイナミックレンジを実現するとともに、細部に至るまで驚くほど
鮮明な画像を生み出すことが可能です。これらを実現した「PENTAX 645D」は、
写真愛好家が求める本格的な撮影機材として、他の追随を許さない逸品です。
Nikon D3100 Part7
426 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 17:23:55.31 ID:4tINMBOw0
手ブレは、画素数増えたデジタルでは致命的ですよ。広角でも必須。
フィルムをサービス版に印刷してる時代は良かったんだけどね。
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 7
524 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 17:30:37.45 ID:4tINMBOw0
645Dは、本体だけならEOS1D4と250gしか違わない。
Nikon D7000 Part35
61 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 19:22:56.70 ID:4tINMBOw0
手持ちで街撮りするなら、PENTAX K-5の方が良いかも。
視野率100%で軽いし、ボディに手ブレ補正内蔵してるから、広角で夕闇を
手持ちで行けるよ。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 16
467 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 23:19:19.32 ID:4tINMBOw0
>>461
インド3週間なら、ボディもレンズも防塵防滴のPENTAX K-5と18-135mmキット
しか勧められるのないけど、10万で買えないし、NikonかCanonでないし、お勧め
できる一眼はないよ。
フルサイズなんかいらない No68
672 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 23:40:49.06 ID:4tINMBOw0
中判デジタル一眼レフカメラ『PENTAX 645D』が欧州のカメラ賞
“EISA ヨーロピアン プロフェッショナル カメラ 2011-2012”を受賞
http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20110817.html

中判デジタルカメラ市場に投入された「PENTAX 645D」は、傑出した画質と
操作性を兼ね備え、極めて競争力の高い待望の製品であり、特にアウトドア撮影
でその真価を発揮するカメラと言えます。

有効約4000万画素の超高精細画像を実現した44mm×33mmのコダック社製CCD
イメージセンサーは、風景カメラマンにとって夢のようなセンサーであり、美しい
色調と超広域のダイナミックレンジを実現するとともに、細部に至るまで驚くほど
鮮明な画像を生み出すことが可能です。これらを実現した「PENTAX 645D」は、
写真愛好家が求める本格的な撮影機材として、他の追随を許さない逸品です。
PENTAX K-r 13色目
691 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/17(水) 23:42:46.81 ID:4tINMBOw0
どんなレンズ使う時でも、手ブレ補正はあった方がいいので、
ボディ内蔵が羨ましいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。