トップページ > デジカメ > 2011年08月12日 > R0Gnl4KtP

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001201000220008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
D7000はAFが合わない
PENTAX K-5 Part45
○画像比較なら月を撮れ 月齢6 ○
【天体追尾】PENTAXGPS UNIT O-GPS1【直線ナビ】
Nikon D7000 Part34

書き込みレス一覧

D7000はAFが合わない
807 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/12(金) 12:56:05.15 ID:R0Gnl4KtP
パナソニック凄いな。
まあAFだけがカメラの性能じゃ無いから俺はいらんけど。
PENTAX K-5 Part45
823 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/12(金) 13:07:54.64 ID:R0Gnl4KtP
ドイツのテストの翻訳みると、パナ以外は位相差AFって書いてあるね。
PENTAX K-5 Part45
824 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/12(金) 13:11:43.14 ID:R0Gnl4KtP
ごめん、パナ以外は位相差AFだけどLVでのAFテストってなってた><
PENTAX K-5 Part45
834 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/12(金) 15:55:04.26 ID:R0Gnl4KtP
でも、LVでのフォーカス速くなったよね、俺はあまりLVで撮影しないけど。
PENTAX K-5 Part45
850 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/12(金) 19:52:58.95 ID:R0Gnl4KtP
>>848
オメ。
まあなんだ、バッテリー充電しながらじっくりマニュアルでも読んで時を費やしてくれ。
次はO-GPS?
○画像比較なら月を撮れ 月齢6 ○
782 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/12(金) 19:58:46.49 ID:R0Gnl4KtP
手持ちのΣ50-500とK-5より、経緯台のケンコー120LとK-5の方が綺麗に映るね。
やはり天体は天体望遠鏡の方が分があるのかな。
【天体追尾】PENTAXGPS UNIT O-GPS1【直線ナビ】
660 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/12(金) 20:00:14.76 ID:R0Gnl4KtP
>>659
午前2時過ぎがオススメ。
Nikon D7000 Part34
895 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/08/12(金) 20:42:48.29 ID:R0Gnl4KtP
だからと言って他のメーカーのスレ荒らさないでくれよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。