トップページ > デジカメ > 2011年07月27日 > sdBJpACh0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000000012206012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part11
Nikon D300/D300s Vol.64
【科学力は】シグマレンズ 42本目【世界一ッイイイイ!】

書き込みレス一覧

【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part11
955 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 08:13:27.47 ID:sdBJpACh0
古いですが、
Tokina AT-X17AF Pro 17mm
はどうでしょうか。最近のカメラでも使えますでしょうか?
Nikon D300/D300s Vol.64
33 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 18:02:03.89 ID:sdBJpACh0
d7000はd90の後継機。事実上の。

【科学力は】シグマレンズ 42本目【世界一ッイイイイ!】
199 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 19:35:08.48 ID:sdBJpACh0
198
タムロンの70-300か旧型のapoがいいです。
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part11
958 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 19:39:16.36 ID:sdBJpACh0
956 957
ありがとうございます。色収差がひどいとのレビューが多いようですが、いかがですか。
緑や赤が滲むと。。
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part11
960 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 20:51:32.39 ID:sdBJpACh0
18-50
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part11
961 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 20:53:59.53 ID:sdBJpACh0
の広角端でも出やすいので、仕方なさそうですけど。
【科学力は】シグマレンズ 42本目【世界一ッイイイイ!】
206 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 22:10:17.83 ID:sdBJpACh0
203
一脚を使えば問題ないかと。70-300 DG OSもhsmではないので、apoの方がお得かと。
ニコンですけど、70-100位は手持ちで使ってました。
apoは癖がありますが、コスパは高いです。
【科学力は】シグマレンズ 42本目【世界一ッイイイイ!】
207 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 22:12:44.31 ID:sdBJpACh0
205
タムロンもos?付きのはず。
【科学力は】シグマレンズ 42本目【世界一ッイイイイ!】
208 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 22:15:44.13 ID:sdBJpACh0
50-200もソニーだけosを無くしたはず。本体のを使えということでは。。
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part11
962 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 22:18:42.92 ID:sdBJpACh0
シグマはギラギラシャープの印象ですが、トキナーはどうなんでしょう。
Nikon D300/D300s Vol.64
35 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 22:30:02.77 ID:sdBJpACh0
34
シャッター音とミラーショックの違いしかわからなかったです。質感はほぼ同じような。。
自分ならd90を買いますけど。1200万画素でいいですので。
個人的にはd9000?が出てもd300やd300sで十分です。
【科学力は】シグマレンズ 42本目【世界一ッイイイイ!】
211 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 22:50:36.59 ID:sdBJpACh0
209
50-200mm DC OS HSMの片割れの18-50はすごく良く写るので、これも検討中なのですが、さらに
50-150もあるようで。。
70-200osはなぜかあまり評判が。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。