トップページ > デジカメ > 2011年07月27日 > grbbbQ7n0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000201001000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
ペンタックスがこの先生きのこるには 20きのこ
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part22 [TAMRON]
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part11
EOS 5D 52Shoto

書き込みレス一覧

ペンタックスがこの先生きのこるには 20きのこ
523 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 01:28:39.62 ID:grbbbQ7n0
>>521
んなことはない。
現実には、APS-Cでシステム揃えたのにフルサイズ買う人も結構多いぞ。
フルサイズ=高画質という思い込みもあるのかもしれんが。

とは言え、素子サイズが長辺でフルサイズのたかだか1.2倍のカメラを645シリーズとして出す位だから
ペンタはKマウント機では高級路線では勝負できないと踏んでるんだろうな。
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part22 [TAMRON]
333 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 01:32:44.41 ID:grbbbQ7n0
>>331
想像だが、手ブレ補正はサイズは大きくなるが重さはそんなに増えないので、
手ブレ補正用エレメントを固定化しただけのα用A005は他社用とほとんど同じ重さだと思う。

そして、手ブレ補正内蔵してなくてあの太さ重さだと思うとちょっと嫌ではあるw
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part22 [TAMRON]
339 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 13:54:04.45 ID:grbbbQ7n0
>>337
おっさん乙w
俺は003に恋してたぜ・・・
ペンタックスがこの先生きのこるには 20きのこ
525 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 13:55:24.86 ID:grbbbQ7n0
>>524
3行で
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part11
957 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 15:08:49.06 ID:grbbbQ7n0
>>955
最近も昔も、同じ方法で鑑賞するなら
レンズに対する要求は大して変わらないんだなこれが。
なので少なくともフルサイズでは何の問題もなく使えている。
EOS 5D 52Shoto
674 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 18:23:42.00 ID:grbbbQ7n0
ゴミ取りとファインダー視野率アップ以外、別に何も要らないんだよなぁ。
5D3が出た後5Dが壊れたら、安くなってるであろう5D2買うかな。
EOS 5D 52Shoto
677 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 23:51:55.53 ID:grbbbQ7n0
>>676
今になってもそんなこと言ってる奴がいるとは驚きだ。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/feature-operation.html


俺も言われて自信がなくなって調べ直したんだがなw
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part11
964 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 23:55:26.78 ID:grbbbQ7n0
>>962
あんたは古いレンズ使うのに向いてない人だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。