トップページ > デジカメ > 2011年07月27日 > S0yGytFO0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000012105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
907
名無CCDさん@画素いっぱい
【OLYMPUS】E-1/E-3 Part1【4/3 Four Thirds】
■●■ マクロレンズ総合スレ 14本目 ■●■
SIGMA SD1 Part15

書き込みレス一覧

【OLYMPUS】E-1/E-3 Part1【4/3 Four Thirds】
914 :907[sage]:2011/07/27(水) 03:01:01.11 ID:S0yGytFO0
>>913
そうですよ、メモリーカード室を開けて、OK+メニュー、↑↓←→
シャッターボタン、OKっていうやつです。

>>フォルダ名はCF変えると変わるから全く当てにしてませんw

そうなんですか?、先日新しいCF買ったんですが、
「123OLYMPUS」になりましたよ(カメラで初期化しました)
今調べたら、カスタム設定にそういうのありました、
ファイルネームを[オート]にすると、カードを変えても引き継がれるようです。
【OLYMPUS】E-1/E-3 Part1【4/3 Four Thirds】
918 :907[sage]:2011/07/27(水) 20:27:18.57 ID:S0yGytFO0
ローパス清掃時とシャッター幕交換時
撮影枚数も何もかもすべてリセットされましたよ。
カメラの設定も出荷状態に戻っていました。
【OLYMPUS】E-1/E-3 Part1【4/3 Four Thirds】
920 :907[sage]:2011/07/27(水) 21:48:55.26 ID:S0yGytFO0
マジですか、今見たけど見つからなかった。
■●■ マクロレンズ総合スレ 14本目 ■●■
599 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 21:52:17.50 ID:S0yGytFO0
ありますよ、上に書いてある「Rain Macro Extention Tube」なら、
使い勝手、最悪なので、普通の人は無い物と思ったほうがいいかも。
(フォーカス&絞りが動かないから)
SIGMA SD1 Part15
158 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 22:01:19.94 ID:S0yGytFO0
>>148
645D、自分がすごいと思うやつ、
「自分の中では」なんで、期待外れでも怒らないでね(・o・)
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/450/161/023.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。