トップページ > デジカメ > 2011年07月27日 > G0sMNwqB0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000120001100002000311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-09 【ミラーレス】
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part36
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
【SONY】 NEX-5/NEX-3 Part54【αEマウント】
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PM1 part 11

書き込みレス一覧

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-09 【ミラーレス】
988 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 00:23:27.15 ID:G0sMNwqB0
親会社に売り飛ばされ、価格も強制的に設定され
整理解雇に怯えるペンタックスの身を案じて察するべし

契約社員はまず全員契約更新終了だし
価格が高いと散々消費者から叩かれるので、海外生産加速だわ
パートのおばちゃん解雇だし
日本のメーカーお先まくっらだよ
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part36
865 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 08:30:17.77 ID:G0sMNwqB0
GPオッサンどこ行ったんだろう
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
11 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 09:18:09.41 ID:G0sMNwqB0
今週末は、有楽町ビックで実機展示お試しできるよー
画像の持ち帰りは許されるのか否かは不明だけどね

世界最小一眼カメラお試しあれ!


【SONY】 NEX-5/NEX-3 Part54【αEマウント】
879 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 09:21:03.23 ID:G0sMNwqB0
コピペ荒しってどこ行ったの?通報されて
プロバイダからお叱りされたのかな
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
29 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 13:04:42.01 ID:G0sMNwqB0
世界最小最軽量、デジタル一眼Q

ケースとかの予約もしなくちゃだな
楽しみだー

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
37 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 14:02:09.97 ID:G0sMNwqB0
レンズ交換で遊べるしな
小さなラジコンみたいなもんだね

世界最小最軽量ってコピーは最強なんだな

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
96 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 19:47:25.39 ID:G0sMNwqB0
買いたい奴は買えばいいし、買えない奴は諦めたら良いし
意見は色々あって良いんじゃないかな

今年は面白いカメラが色々でるな
Qとかも楽しみだわ

オリンパスの新型もワクテカだー
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PM1 part 11
78 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 19:52:50.85 ID:G0sMNwqB0
うちの製品(他ジャンル)は、ヨドやビックに定価の6掛前後で卸してるから
オリンパス辺りだと、下代で7割前後じゃないかな
直卸しだともう少し下かな
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
161 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 23:44:51.37 ID:G0sMNwqB0
こんだけ小型化、レンズも小型化軽量化
レンズ交換のためのマグネシウム合金のボディにマウント強度
しかもダストセンサークリーニングに、ダイヤル3つ

コンデジにしては、部品コストは半端ないわなぁ
組み込みも大変そうだし、製造ラインも大変だな
安いもんだわ
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
162 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 23:46:08.20 ID:G0sMNwqB0
あと、ピョコンと飛び出すフラッシュとか機構どうやって組み込んでんだろう
世界最小最軽量一眼カメラおそるべし
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
165 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 23:57:41.91 ID:G0sMNwqB0
デジタル一眼だもんな
コンデジとは部品コストは相当違うんだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。