トップページ > デジカメ > 2011年07月27日 > FAqNOi+X0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000060000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-09 【ミラーレス】
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】

書き込みレス一覧

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-09 【ミラーレス】
995 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 08:13:09.63 ID:FAqNOi+X0
立ててみる
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
1 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 08:14:34.67 ID:FAqNOi+X0
PENTAX Q
 http://www.pentax.jp/japan/products/q/

前スレ
 【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-09 【ミラーレス】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1311239987/

秋に発表予定と噂のペンタックスミラーレスはこちらへ
 【APS-C】PENTAX大型撮像素子ミラーレス【4/3】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1308954245/

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
2 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 08:15:00.94 ID:FAqNOi+X0
8月31日発売
 「PENTAX-01 STANDARD PRIME」の付属する「PENTAX Q レンズキット」
 「PENTAX-03 FISH-EYE」
 「PENTAX-04 TOY LENS WIDE」
 「PENTAX-05 TOYLENS TELEPHOTO」
 光学ファインダー「O-VF1」
 PLフィルター「PENTAX-100 PLフィルター」
 専用カメラケース「O-CC115」、
 PENTAX-01 STANDARD PRIME専用フード「MH-RA40.5」

9月中旬予定
 ズームレンズ「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」もパッケージに含む「PENTAX Q ダブルレンズキット」
 「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」単体
 PENTAX-02 STANDARD ZOOM用フード「PH-SBA40.5」

以上↓より
ITmedia
手のひらに収まる最小デジカメ「PENTAX Q」 発売日決定
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1107/09/news005.html
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
3 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 08:15:23.02 ID:FAqNOi+X0
デジカメ Watch
ペンタックス、「PENTAX Q」の体験イベントを開催
〜女性の来場者も多く体験コーナーには行列。10日も実施
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110709_459648.html
ペンタックス、「PENTAX Q」の発表会を実施
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110623_455350.html
ペンタックス、Qマウント用の交換レンズ5本
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110623_455172.html
ペンタックス、レンズ交換式で世界最小最軽量の「PENTAX Q」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110623_455177.html

ITmedia
写真で見る「PENTAX Q」
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1106/28/news022.html
「ミラーレスかどうか」は関係ない――PENTAX Qの目指す道
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1106/23/news095.html
手のひらに収まる、世界最小最軽量デジカメ 「PENTAX Q」
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1106/23/news032.html
ペンタックス、「PENTAX Q」用ユニークレンズ
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1106/23/news033.html

ASCII
まさに“手乗りミラーレス一眼” 「PENTAX Q」登場
http://ascii.jp/elem/000/000/614/614472/
超小型デジイチ『PENTAX Q』発表、小型カメラの真打ち登場!!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/046/46596/
世界が待ってた! 極小デジタル一眼カメラ『PENTAX Q』発表会レポート
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/046/46904/

日経トレンディネット
小さいだけじゃなかった! デジタル一眼「PENTAX Q」の本気度 - デジタル - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110706/1036707/
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
4 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/27(水) 08:15:46.34 ID:FAqNOi+X0
schaft9 n00bs 驚愕のナノ一眼「PENTAX Q」実写篇-1:デイリーユースなデジイチ登場っす!
http://www.schaft.net/n00bs/2011/07/19171801.html
http://www.flickr.com/photos/n00bs/sets/72157627083831739/

hisway306 PENTAX Q体験イベント:開発秘話編
http://d.hatena.ne.jp/hisway306/20110716/1310821187
PENTAX Q体験イベント:実写編
http://d.hatena.ne.jp/hisway306/20110717/1310886418
http://www.flickr.com/photos/hisway306/sets/72157627210725994/

sorryfull  コンデジ界に降り立ったプチスイーツ 〜PENTAX Q レビュー
http://sorryfull.blog8.fc2.com/blog-entry-2126.html
http://www.flickr.com/photos/sorryfull/sets/72157627086054865/with/5944630784/

detch PENTAX Qで撮ってきました!
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/36884/5485/69071392
page2~4
http://www.flickr.com/photos/detch/page2/

HAMACHI 「Qマウント」を長持ちマウントに!PENTAX Q 開発秘話と実写画像
http://mawari.cocolog-nifty.com/mawariblog/2011/07/queen-of-pentax.html
小さい一眼「PENTAX Q」で撮ってみた。試作機バージョン実写レビュー室内編
http://mawari.cocolog-nifty.com/mawariblog/2011/07/pentax-q-photo-.html
http://www.flickr.com/photos/mawari/with/5944113859/
世界最小・最軽量なデジタル一眼PENTAX Q開発機による実写レビュー屋外編とまとめ
http://mawari.cocolog-nifty.com/mawariblog/2011/07/digital-effects.html
page1~4 http://www.flickr.com/photos/mawari/page1/
shizuokasanpo モノフェローズ PENTAX Q 発売前イベントに参加してきました その1
http://shizuoka-sanpo.blogspot.com/2011/07/pentax-q.html
その2 実写編
http://shizuoka-sanpo.blogspot.com/2011/07/pentax-q-2.html
http://www.flickr.com/photos/shizuokasanpo/with/5944687296/
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-09 【ミラーレス】
996 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/07/27(水) 08:16:24.64 ID:FAqNOi+X0
タテマスター

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-10 【ミラーレス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1311722074/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。