トップページ > デジカメ > 2011年07月17日 > seB7Q9E+0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020000030210310012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5 Part44
PENTAX K-r 12色目
SIGMA SD1 Part14

書き込みレス一覧

PENTAX K-5 Part44
172 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 09:17:18.87 ID:seB7Q9E+0
>>170
評判てなんだ?
写りの話だったら開放から超シャープだが。
PENTAX K-r 12色目
704 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 09:18:29.83 ID:seB7Q9E+0
>>703に同感
SAFOX IX+ の + はAFがずれるような光源でやっと本領発揮なんだよね
AWBにもこの光源センサーが使われてるらしいが

PENTAX K-r 12色目
714 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 15:25:55.80 ID:seB7Q9E+0
K-rは良いっつーか、あんだけ評判の良かったK-xの数少ない欠点(インポ他)を
着実に改善して良くないはずが無いのさ。
ペンタはエントリー機でもあからさまに機能削ったりしないのが良い。
ペンタしか知らないと、他メーカーのエントリー機を触ったときに
まずISO感度が1段刻みしか出来ない時点でまずショック受けたりする。

>>711
俺ドラクエのリメイク入れて欲しいわ
っつーかJavaで作ったアプリが動くようになったら完璧じゃね? 俺天才?
PENTAX K-r 12色目
719 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 15:52:35.38 ID:seB7Q9E+0
まぁ俺はK-5も使ってるけどねw
どっちも良いカメラで気に入ってる
PENTAX K-5 Part44
205 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 15:54:43.96 ID:seB7Q9E+0
今更動画無しなんて無いわ
コストも大してかからないし、画質が落ちるわけでもないのに
マーケティング的に失われるものが大きすぎる
PENTAX K-r 12色目
729 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 17:37:43.97 ID:seB7Q9E+0
>>727
K-5買うよw K10Dから一眼レフに入ったからやっぱ2ダイヤルなど中級機の操作は欲しい
K-r買ったのも、K-mの出来が良くてサブ機としてエントリー機買い始めた流れから
ただ、今からデジイチをはじめてペンタックス買おうってなったなら、K-rを買ってたかも
PENTAX K-5 Part44
222 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 17:40:42.06 ID:seB7Q9E+0
K-3? にはバリアンは付かないと思う。バリアン付きの中級機ってE-5しかないし。
ただ、今の流れだとK-rの後継機には付きそうだ。ペンタはライブビューのAFが超速だから、
今のKissやD5100よりよっぽどバリアンを活かせて、アドバンテージになるし。
PENTAX K-5 Part44
228 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 18:15:24.15 ID:seB7Q9E+0
>>226
K-5発売からまだ1年経ってないんだから保証期間内なんだろ?
保証書あればどっちもタダだよ。ステイン問題関係なしに。
SIGMA SD1 Part14
548 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 20:21:05.25 ID:seB7Q9E+0
>>542
絞り関係ありまくりじゃん
PENTAX K-5 Part44
249 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 20:26:18.05 ID:seB7Q9E+0
だよな。

2〜3年前は他メーカーのスレでも、これからはフルサイズの時代だとか
エントリー機もフルサイズになっていくとか言ってる奴いたのに
めっきり見かけなくなったし。
PENTAX K-5 Part44
253 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 20:39:40.86 ID:seB7Q9E+0
>>252
俺はフルサイズを取り巻く事情が変わったと思ってるだけで
出すなとまでは思ってないから、そうカッカしなさんな
PENTAX K-5 Part44
268 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 21:39:55.03 ID:seB7Q9E+0
60-250は一見使えそうに見えて広角寄り以外はケラレるらしい。ちょっと残念


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。