トップページ > デジカメ > 2011年07月17日 > JeU57Lcf0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210202100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-07 【ミラーレス】
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-08 【ミラーレス】

書き込みレス一覧

【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-07 【ミラーレス】
886 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 10:12:56.00 ID:JeU57Lcf0
>>839
へー、結構いいじゃん。遠景も割と写ってる。
コンデジっぽさは残ってるにしてもかなり好ましい写りだと思った。
RAW現像で頑張れば意外と使えそう。
あとはどれだけレンズが揃うかだ…

>>877
>安コンデジのレンズはトイレベル
値段からしたら当然とも言えるw
安コンデジのレンズに10000円もかけられるわけ無いものね。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-07 【ミラーレス】
891 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 10:36:15.54 ID:JeU57Lcf0
>>888
安物コンデジの例plz
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-07 【ミラーレス】
904 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 11:02:13.29 ID:JeU57Lcf0
>>901
ピンボケだね…
F5.6でもAFが無いと使いづらいか。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-07 【ミラーレス】
956 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 13:10:15.52 ID:JeU57Lcf0
>>948
それがさ、右後ろの柵にはピント合ってるみたいなんよ。
914のこれも背景にピント来てるように見える。
http://farm7.static.flickr.com/6124/5944705580_c53df88173_o.jpg
http://farm7.static.flickr.com/6143/5944705272_5ce90fa436_o.jpg
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-07 【ミラーレス】
962 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 13:26:00.08 ID:JeU57Lcf0
>>959
F5.6固定だよ。ていうかこれ以上絞ったら回折で甘々かと。
丁寧にピントを合わせた作例に期待。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-07 【ミラーレス】
995 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 15:00:45.63 ID:JeU57Lcf0
>>985
>それ勘違いしやすいけど、後ろの構造物は人と違って直線で構成されてるから
>エッジ検出による再描画(これが各社の画像エンジンの差が出る所)がしやすい分
>一見、ピントが合ってるように見えるんだよ
それだったら、背景よりもモデルが持ってるQの方がくっきり写りそうなもんだけど。
どうよ?

>>993
球面収差残してソフトレンズです!って感じで売っても良かったんじゃないかと思った。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-08 【ミラーレス】
10 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 15:39:43.25 ID:JeU57Lcf0
値段はすぐに下がると期待。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-08 【ミラーレス】
16 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/07/17(日) 16:21:33.36 ID:JeU57Lcf0
>>14
そうっすか。じゃあ画質評価はRAWのサンプル待ちだな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。