トップページ > デジカメ > 2011年06月30日 > HqFjqlJvP

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000110311000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part 57

書き込みレス一覧

EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part 57
601 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/30(木) 00:25:27.26 ID:HqFjqlJvP
シャッター速くすればぶれないと思うけどねぇ。

EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part 57
610 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/30(木) 10:52:56.67 ID:HqFjqlJvP
意味がわからんといえば、ズーム域を複数本で重ならないように丁寧に揃えて所有するのもよくわからんのだよなあ。
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part 57
613 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/30(木) 11:41:16.44 ID:HqFjqlJvP
たとえば、テレ端の55mmと、別のレンズのワイド端の55mmじゃ
まるで別の絵だよね。
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part 57
619 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/30(木) 13:22:52.33 ID:HqFjqlJvP
レンズの持ってる色の感じをソフトで無理矢理違う方に持って行くと
色がきもくならん?
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part 57
621 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/30(木) 13:49:22.52 ID:HqFjqlJvP
つか、ホワイトバランスでは取り去りようのない、にじみ出てくるような
レンズ固有の色ってあるでしょ。
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part 57
623 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/30(木) 13:58:03.52 ID:HqFjqlJvP
結構でかいと思うんですけどね、レンズ固有の色。
キヤノンは安いレンズでもそれがとても心地よい感じ。
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part 57
625 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/30(木) 14:26:49.30 ID:HqFjqlJvP
いや、カラーバランスは合ってると思うよ。
キャラ的な色だよ。わからん?
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part 57
628 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/30(木) 15:02:39.52 ID:HqFjqlJvP
設計年代によって、キャラが違うとも思うんだけど、どう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。