トップページ > デジカメ > 2011年06月28日 > xocniKTc0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000001100000000003310315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
プロカメラマン専用スレッド Part 31くらい
【APS-C】PENTAX大型撮像素子ミラーレス【4/3】
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-03 【ミラーレス】

書き込みレス一覧

プロカメラマン専用スレッド Part 31くらい
18 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:04:42.09 ID:xocniKTc0
>>17
テレビだけど、本人が語ってたよ
もう大分前かな(おととしくらい)
【APS-C】PENTAX大型撮像素子ミラーレス【4/3】
70 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:12:52.57 ID:xocniKTc0
みんなこれがK-rの後継機種だってこと忘れてる。その必要事項は…

入門機であること
カラバリで賑やかしになること
上級機よりも安いこと
上級機よりも操作が簡単だってこと

つまり、ファインダー取り替え式のようなカスタマイズ性のある構造はK-5の分野別。
簡単で安いっていうのが、マスト事項。
Qマウント高級機ってうのもあるかもしれんが、Qでイッパイイッパイだしな。
プロカメラマン専用スレッド Part 31くらい
20 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:14:07.53 ID:xocniKTc0
>>19
カキタレ寝たってわけか
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
438 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 07:48:08.50 ID:xocniKTc0
http://t.co/89YkiZP
AF遅いってさ
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
467 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 08:30:56.09 ID:xocniKTc0
AFレンズは二本しかなくって、残りのトイレンズはマニュアル。
しかもまだベータ版だから安易に受け取るのは早いかもよ
【APS-C】PENTAX大型撮像素子ミラーレス【4/3】
99 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 19:06:38.62 ID:xocniKTc0
>>96
http://a.img-dpreview.com/articles/photokina2006/Pentax/IMG_0410.jpg
このコンセプトモデルがQとして製品化された所を見ると、あり得る話なのかもね。

とすると、気になる発売日と価格。
キットレンズで初値9万。Qが8月に出ると仮定して、三ヶ月後の11月当たりが妥当か。

プロカメラマン専用スレッド Part 31くらい
36 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 19:51:01.33 ID:xocniKTc0
もっと違う 運転手犬 カメラ持ったおっさん
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
868 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 19:55:00.75 ID:xocniKTc0
K-mシリーズの背面ボタンは携帯感覚で片手で操作とあるが、正直かなり無理があった。iPhoneの場合、本当に片手で撮れるからね。
PenQがiPhone並みに小さいから、今度こそは片手で撮影できるなと。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
877 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 20:12:58.54 ID:xocniKTc0
>>872
いや、本気で強豪はiPhoneだと思うよ
画質やカスタマイズ性は全然違うと思うけど、サイズの小ささが同じ用途で使われる所以。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
883 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 20:20:31.12 ID:xocniKTc0
>>879
いや、三でしょ
他にもまだあるの?
67はもうディスコンしてるし
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
891 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 20:33:41.86 ID:xocniKTc0
>>888
修理はしてるけど、生産は終了してるでしょ。いくらなんでも。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
917 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 21:24:42.52 ID:xocniKTc0
>>910
デジイチ以前の10年前はカメラ業界なんて斜陽産業だったんだよ
中判なんて月間100台売れるか売れないかだったんだから
プロカメラマン専用スレッド Part 31くらい
38 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 23:31:56.15 ID:xocniKTc0
AKBオタってさぁ卵子に向かって行く精子みてぇーだよな
【APS-C】PENTAX大型撮像素子ミラーレス【4/3】
106 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 23:49:29.34 ID:xocniKTc0
>>105
お前は人生に屈折してるよなorz
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-03 【ミラーレス】
38 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 23:54:28.66 ID:xocniKTc0
1/1.7>1/2.3
4/3>1/1.7
APS-C>4/3
35フル>APS-C
645D>35フル
フルサイズ645版>645D

ねぇー、一体どのセンサーサイズ使えばいいんだよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。