トップページ > デジカメ > 2011年06月28日 > rNbN4K9Z0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000003100000000000012010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
俺らね、PENTAX Qはコケると思うよ。
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part45【4/3】
【OLYMPUS】 SZ-10 【そこそこ明るい18倍】
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】

書き込みレス一覧

俺らね、PENTAX Qはコケると思うよ。
124 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:17:20.59 ID:rNbN4K9Z0
まあそうやって現実から眼を背けて生きてゆくんだなw
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part45【4/3】
452 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:25:59.25 ID:rNbN4K9Z0
>>450

>PEN Fってお手頃ハーフ一眼レフでデザイン上のイコンでも何でもないのに

あんたが決める事でもないように思う。
【OLYMPUS】 SZ-10 【そこそこ明るい18倍】
220 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:33:06.36 ID:rNbN4K9Z0
オリのコンデジって、XZ-1もそうだけど、なんで望遠たんが明るいの?
ほかのメーカーと違うよね。
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part45【4/3】
457 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 07:01:29.87 ID:rNbN4K9Z0
>>454
恥ずかしいヤツだなw
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part45【4/3】
459 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 07:49:09.11 ID:rNbN4K9Z0
ほかの二つのPENも早くぅ
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
441 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 07:50:43.21 ID:rNbN4K9Z0
>>438
おわり
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
471 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 08:41:13.15 ID:rNbN4K9Z0
始まりはいつも美しい

ペンタの技術でAPSCに迫る画質!4/3は超えた!

裏面CMOSで高級コンデジセンサーなら勝てる!

ソウサセイガー

AFは....

もつよろこびをみいだしたぞ

楽しそうだ、ペンタ信者クン
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
946 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 21:59:05.32 ID:rNbN4K9Z0
現実
http://livedoor.2.blogimg.jp/e_p1/imgs/1/2/12fe2e3a.jpg
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
972 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 22:22:40.08 ID:rNbN4K9Z0
ペンタ信者の言い訳みっともないw
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-02 【ミラーレス】
982 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 22:45:16.48 ID:rNbN4K9Z0
>>976

>始まりはいつも美しい

>ペンタの技術でAPSCに迫る画質!4/3は超えた!
>↓
>裏面CMOSで高級コンデジセンサーなら勝てる!
>↓
>ソウサセイガー
>↓
>AFは....
>↓
>もつよろこびをみいだしたぞ

>楽しそうだ、ペンタ信者クン

追加
カメラ女子向けだよね(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。