トップページ > デジカメ > 2011年06月28日 > hpj+klhG0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020001015100120013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
702
おまえのポートレート写真をレタッチ現像します 6
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.11
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part22 [TAMRON]
スクールアルバムカメの使うカメラ。1台目

書き込みレス一覧

おまえのポートレート写真をレタッチ現像します 6
712 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:37:55.26 ID:hpj+klhG0
>>708
敗北宣言ということですね
なんかうpすれば済むことだが、黄色く且つ緑色の世界が想像できる
おまえのポートレート写真をレタッチ現像します 6
713 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:41:32.34 ID:hpj+klhG0
ひょっとして>>699>>708>>710ですか
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.11
490 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 13:05:44.51 ID:hpj+klhG0
macはfirewire使ってるのですか
外付けHDD機種がラシィとか限定され使い勝手どうなん
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part22 [TAMRON]
119 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 15:35:01.18 ID:hpj+klhG0
ゴルァした後気づいたんじゃなくて
よかったね
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.11
494 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 16:20:51.88 ID:hpj+klhG0
GH2とかあの手合いをベタほめするやつってライカ好きなんかな
ISO800以下しかまともにカラーノイズ出さずに撮れない
AF早くても、階層進まないとコマンドが出来ん操作性
重いこと以外は一眼7D辺りのほうがよっぽどフレンドリー
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part22 [TAMRON]
124 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 16:21:46.83 ID:hpj+klhG0
九割とかどんな出口調査なんだよ
おまえのポートレート写真をレタッチ現像します 6
721 :702[sage]:2011/06/28(火) 16:45:39.37 ID:hpj+klhG0
>>716
だから、現像所の上げてきたプリントがモニターと合ってるんで
自己満足じゃそうはならんだろ。
あんたのウエブの環境なんかしらねえよ。
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.11
496 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 16:50:30.68 ID:hpj+klhG0
見てのとおり、GH2に対する考察だが
横道それ防止の自治大臣?
lightroomで何チャラって書けばよかったか
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part22 [TAMRON]
128 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 16:53:14.76 ID:hpj+klhG0
そうでもない
GX680なんて銀塩中判カメラは(フィルムの平面性にも問題あったろうが)
簡単に片暈けしてたよん
スクールアルバムカメの使うカメラ。1台目
906 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 17:05:31.06 ID:hpj+klhG0
>>904
カメラって自分の好きな設定があるから貸し借りは普通嫌がるよ。
好みの設定呼び出すのも面倒だモン
CFでさえ、「自分ので使っていいですか」ってなりがち。
で、おいらの留守中にEPSONのP-7000とかでデータ吸い出しか
後日DVDに焼いて送ってもらう。
集合とスナップ区分けてもらえるんでDVDのほうが嬉しいかな。

【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.11
502 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 20:57:34.27 ID:hpj+klhG0
関係ない書き込みに反応するのはいいのか?
>>500
真のADHDはちょっとでも逸れることを恐れるんだよな
おまえのポートレート写真をレタッチ現像します 6
723 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 21:38:41.36 ID:hpj+klhG0
ここのスレで色にこだわらない奴って
まさかキャリブレーション機材が高くて手が出ない
アドビガンマのどこが悪いんや、ってことですか。
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.11
509 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 21:45:26.22 ID:hpj+klhG0
>>508
はいはいw抽出まで出来ちゃうなんてすごいね
かこいい〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。