トップページ > デジカメ > 2011年06月28日 > QBki/014i

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000083300100000002017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【APS-Cコンパクト】Leica X1 part4【ライカ】
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part73
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part45【4/3】
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part35

書き込みレス一覧

【APS-Cコンパクト】Leica X1 part4【ライカ】
168 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:11:28.62 ID:QBki/014i
>>167
それこそありえん
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part73
161 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:14:20.10 ID:QBki/014i
>>159
塗絵で満足ならGRなんて使わずとも何使っても同じだろ。もとの色がギリギリなんだからノイズなんて使ったら見れたもんじゃなくなるぞ。
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
881 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:17:20.10 ID:QBki/014i
5D2とタムA09だと5D2のが良かったな。高画素のフルサイズはやっぱ強い
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
883 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:24:53.64 ID:QBki/014i
いや、その前にd700使ってた時も700の方が良く見えたな。そっちは24-70だから仕方ないだろうけど。
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
884 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:26:36.06 ID:QBki/014i
>>882
同じくそう思う。例えLXとかGX、GRにしてもDPと比べたらコンデジに見える
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
885 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:28:47.34 ID:QBki/014i
>>884
悪い、コンデジに見えるじゃそのままだw
見た瞬間に差がわかるから携帯とコンデジの差くらい差があるって意味。
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part45【4/3】
466 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:31:22.75 ID:QBki/014i
>>465
やべ、これがマジならEP3買う
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part45【4/3】
470 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:56:03.00 ID:QBki/014i
>>468
パナとオリ、良いライバルになってんじゃん切磋琢磨して良いものを作ってくれ!
この活気見てるとNEXやGXRへの浮気心もおきない
【APS-Cコンパクト】Leica X1 part4【ライカ】
170 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 10:48:32.57 ID:QBki/014i
あちゃあ、かわいそうに。
でももらったもの返されるなんてよほどの事だね。。。

【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
891 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 10:50:43.34 ID:QBki/014i
>>890
な。SD出たおかげで変な勝負せずに済むのは助かった。
マイクロもGXRも試したけど、DPはコンデジで唯一画質に満足度できるカメラ。
DP2xはスピードも速いしほんと最高。
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
892 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 10:58:05.21 ID:QBki/014i
今までは写真も動画も絶対欲しかったから5D2使ってたんだけど、今はDP2xを写真用に、パナのマイクロを動画にって使う事が多い。5D2はなんだかんだでやっぱ重かったんだよね。A09とあわせて20万しないからコスパは満足なんだけど。
DPには今後動画良くしてくれれば嬉しい。
1280-720、モーションJPGの30フレで良いから。MFダイアルも活きると思う。

【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
893 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 11:02:49.48 ID:QBki/014i
今後DPに望む事
・動画性能アップ
・MFの目安になるような距離にクリック感
・液晶の画質を良く
・タッチフォーカス(GH2のタッチAF便利過ぎ!)
・高感度シマシマの改善

画質については満足してます。
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part35
559 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 11:03:41.64 ID:QBki/014i
>>556
今回の福一にかんしては上杉のが正しかったけどな。
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part35
560 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 11:12:21.31 ID:QBki/014i
EP3予想以上に良いものになりそうで驚いた。
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3 Part35
564 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 14:27:18.21 ID:QBki/014i
>>562
ISOの次はSSでの革命か。素晴らしい
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part73
169 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 22:03:03.48 ID:QBki/014i
GRDには代々変なのがついてる。
【APS-Cコンパクト】Leica X1 part4【ライカ】
173 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 22:06:25.26 ID:QBki/014i
俺が彼氏になるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。