トップページ > デジカメ > 2011年06月28日 > MLOrZRdX0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数173000000000000003000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
【SONY】 NEX-5/NEX-3 Part52【αEマウント】
SONY α77/α800 Part.2

書き込みレス一覧

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
363 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:03:59.67 ID:MLOrZRdX0
テンプレは実際の例が欲しいようだね

4/3のレンズ群は超広角ズームもある

NEXには? ない

あるはずもない。なぜなら超広角ズームは巨大になるから



なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
366 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:08:35.50 ID:MLOrZRdX0
NEXにまともなレンズが欲しいなら

APS用の巨大レンズを許容すればいいじゃん。タムロンがつくってくれる
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
368 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:11:26.15 ID:MLOrZRdX0
>中途半端

中途半端なのはNEX。小さいよ〜でも APSにしたよ〜 だからレンズダメだよ〜
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
369 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:11:59.01 ID:MLOrZRdX0
>中途半端

中途半端なのはNEX。小さいよ〜でも APSにしたよ〜 だからレンズダメだよ〜
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
371 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:14:51.57 ID:MLOrZRdX0
テンプレ語録に

【フォーマットが小さいとレンズを小さくできる余地がある】

いいね
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
374 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:18:11.43 ID:MLOrZRdX0
>>370

物理を知らないようだなテンプレは
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
375 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:21:15.71 ID:MLOrZRdX0
>>372
NEXパンケーキはある。あまりにも残念な画質もある。

>>372
【レンズが小さいと無理がくる(NEXレンズ参照)】
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
377 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:23:58.43 ID:MLOrZRdX0
>>376
妄想はテンプレの脳内だけでやれば

事実は残酷

NEXに小さくてまともな超広角ズームが出てから話せばいいじゃん
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
380 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:30:11.70 ID:MLOrZRdX0
>>378
まとめ
 E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。
----
 NEX
----
 レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
383 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:33:26.24 ID:MLOrZRdX0
>>381
NEXは家電屋なのに補正も効かないレンズなのか。補正しても無駄なのか。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
386 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:38:23.50 ID:MLOrZRdX0
>>379
唯一APSらしい巨大レンズ
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

超広角は一つの例だよ ごめんねテンプレ
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
389 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:40:53.93 ID:MLOrZRdX0
>>382

屁 こきすぎ くさ〜テンプレ
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
390 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:43:07.45 ID:MLOrZRdX0
まとめは

【レンズの大きさはフォーマットの大きさに無関係で同じ】 と思っていた

【余地】

テンプレ

でいいと思うよ。おもしろすぎる
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
393 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:49:23.98 ID:MLOrZRdX0
>>391
これのこと?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
それとも
残念すぎる16mmのこと?
それともそれとも
NEXに広角ズームがないこと?
それともそれとw
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
394 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:51:50.08 ID:MLOrZRdX0
>>392
テンプレ妄想はやめら
中途半端って
これのことだろ?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

小さいボディーに巨大レンズ。画質は??
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
396 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:54:25.12 ID:MLOrZRdX0
>>359
妄想乙

4/3のレンズラインナップ知ってるの?
NEXのワイコンだけ広角とか巨大中途半端望遠と違うでしょ。ばかじゃん
これだからテンプレは馬鹿にされる
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
399 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 00:58:53.69 ID:MLOrZRdX0
>>397
そのかわりブレやすくて低画質でAF遅い

の間違いだろ?ない妄想してんだかNEXテンプレは。
これだから馬鹿にされる
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
400 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 01:01:04.84 ID:MLOrZRdX0
>>398
妄想はもうやめれ

無駄を言うならNEXは三本 しか ないが残念すぎる。これが事実
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
403 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 01:06:20.38 ID:MLOrZRdX0
テンプレの建てたアホスレが毎回毎回 NEXネガキャンスレ になってる事実
実力も知識も無いテンプレにネガキャンはむずかしいだろう
もう少しお外で写真を撮れば勉強になるよ
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 21
406 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/28(火) 01:14:08.70 ID:MLOrZRdX0
>>404
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
そうですか。ブレにくいですか。テンプレのウエストレベル撮影は縦位置でも有効とか?

>>405
屁こきすぎると穴が痛むぞ
【SONY】 NEX-5/NEX-3 Part52【αEマウント】
9 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 16:24:30.26 ID:MLOrZRdX0
NEXをユーザー登録してソニーポイント500ptもらったんだが、
いい使い道ない?
【SONY】 NEX-5/NEX-3 Part52【αEマウント】
12 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 16:31:43.32 ID:MLOrZRdX0
>>10
何ヶ月か前に登録したやつで、
7月いっぱいで期限なんだわ。
SONY α77/α800 Part.2
493 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 16:38:57.22 ID:MLOrZRdX0
α55のEVF覗いてこりゃダメだって思った口だけど、
α77のEVFにはNEXのファームアップで絶賛されてるピーキング機能がついてくるんかなぁ。
あれあったら正直EVFでもいっかって思ったわ。
でも仕組みの違いで無理なんだっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。