トップページ > デジカメ > 2011年06月28日 > EzdRj2LC0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000040000000000002110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
ニコンのアフターサービス 有料ピント調整
多くの面で「デジ一眼」は「コンデジ」に劣る6rd

書き込みレス一覧

ニコンのアフターサービス 有料ピント調整
800 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:34:42.24 ID:EzdRj2LC0
>>799
なんかレンズは問題無しで各6000円くらいの技術料(調査費?)で、ボディがマウントの汚れとミラーの調整、ファインダー接眼部清掃で2万くらいだったよ。
マウントそんなに汚れてなかった(同心円状に薄いラインがある程度。プラマウントレンズしか使ってないからまず痛まない)と思うんだけど、AF精度に影響が出るとか・・・・
まぁ、その時は良く考えずに払っちゃったけど、中古に流してD90のボディでも買った方が良かったかなと思う。
ニコンのアフターサービス 有料ピント調整
803 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:42:47.22 ID:EzdRj2LC0
そういえばレンズ側のピント調整って謎だね・・・・

ボディがずれてなければレンズのピンずれをボディ側が検知できそうなものなのに合焦判定だすのもなんで?
ニコンのアフターサービス 有料ピント調整
804 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:48:57.30 ID:EzdRj2LC0
>>802
まじか〜・・・・確かにミラーの調整さえしてもらえばピンずれ直るだろうしなぁ・・・・まぁ、高い勉強代だったってことでorz

そのあとに35/1.8買い足したんだけど、こいつは始めからピントが半分くらい外してたからすぐに単品でニコンに調整に出した。
そしたら酷い前ピンになって帰ってきて、ボディと一緒に出す大切さを学んだよ。
調整から帰ってきてすぐにボディと一緒に送り返したら、単品のピント位置は仕様の範囲内だけどボディとの相性で前ピンだったから修正した〜って戻ってきた。
相性問題なんて起こるもんなんだね。これは保証期間内だったから送料含めて無料だった。
他のボディ持ってないからボディの買い換えがかなり不安・・・・
ニコンのアフターサービス 有料ピント調整
806 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:05:38.42 ID:EzdRj2LC0
>>805
実際にそう言われたんだから仕方ない・・・
修理表にも組み合わせにてAF精度を点検したところ〜って書いてあって単品では問題無かったらしい。
ニコンのアフターサービス 有料ピント調整
807 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:37:45.03 ID:EzdRj2LC0
なんかホラとか言われたから納品書スキャンしてきた。モザイク良く分からんから塗りつぶしで勘弁して。
http://uproda.2ch-library.com/lib396074.jpg.shtml(5月に単品で出した分)
http://uproda.2ch-library.com/lib396075.jpg.shtml(6月に送り返した)
http://uproda.2ch-library.com/lib396076.jpg.shtml(同時に送ったボディ。参考にレンズも出した。保証区分が違うから上の数字が変わってるらしい。)
AFの単品で問題無しってのは口頭で言われたことだから直接の記載は無し。
ニコンのアフターサービス 有料ピント調整
808 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:38:49.18 ID:EzdRj2LC0
>>807
なんか2個目のURLが専ブラでうまく表示されなかったからもう一度・・・
http://uproda.2ch-library.com/lib396075.jpg.shtml
ニコンのアフターサービス 有料ピント調整
810 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:45:32.67 ID:EzdRj2LC0
>>809
今から外出するから夜までこのIDはいないから安心して〜w
ニコンのアフターサービス 有料ピント調整
826 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 22:40:50.91 ID:EzdRj2LC0
>>813
3518は前ピン癖でもあるんですかね〜?

>>822
ニコンのAFってそんなに悪いんですか?
調整してからは自分としては十分にピント合いますが・・・・

>>825
ごまかされたんですかねぇ?

まぁ、自分としてはアンケートに書いた内容が反映されれば良いな〜と思ってここに書いたので、キヤノンと比較するつもりはないです。
ニコンのカメラが好きなので。
多くの面で「デジ一眼」は「コンデジ」に劣る6rd
546 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 22:47:00.13 ID:EzdRj2LC0
>>543
D6500ってなに?
ニコンのアフターサービス 有料ピント調整
828 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 23:10:52.56 ID:EzdRj2LC0
>>827
最短撮影距離より手前を撮ると後ピンになりませんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。