トップページ > デジカメ > 2011年06月22日 > aVTtyFnH0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000001110000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
SIGMA SD1 Part12

書き込みレス一覧

【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
689 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/22(水) 00:16:16.98 ID:aVTtyFnH0
>>688
初代DP2。DP1も持ってるけど、あれの緑被りは片側がグラデーション状に被ってくよね。
個人的にはマゼンタに転ぶよりかシアンや緑被ってる方が好きなんで、どっちも味と割り切って使えてる。
フジのリバーサルみたいに、暗いところが赤被るのが苦手。
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
693 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/22(水) 01:58:06.39 ID:aVTtyFnH0
DPは寄れないからむしろマクロ的な写真は少ないと思うが。
SIGMA SD1 Part12
516 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/22(水) 12:48:10.50 ID:aVTtyFnH0
ttp://sahelnet.org/sd1/archives/248
この人素晴らしい人柱っぷりだよな。純正レンズ以外は全く使えないというのは辛いな。
SIGMA SD1 Part12
525 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/22(水) 13:18:37.65 ID:aVTtyFnH0
>>519
DPユーザーだけど、さすがにここまで酷い緑被りはあった事がないけどな。
まあDPは専用レンズで補正されてアレというのはあるが、個人的には味と割り切れるくらいのレベル。
ファームで解決するんだろうけど、純正以外への対応と、どれくらい時間がかかるか、シグマの姿勢がどんなもんか見えるいい機会かも。
SIGMA SD1 Part12
534 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/22(水) 14:50:56.18 ID:aVTtyFnH0
CONTAX Nくらいだったらテレセン確保できんのかねえ。
SIGMA SD1 Part12
588 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/22(水) 22:10:30.47 ID:aVTtyFnH0
ttp://tseike.exblog.jp/
セイケさんはまだ様子見っぽいが、プリントしてなんぼのカメラだと言ってるな。
まあプリントが売り物になる人だから、こことは真逆の意見になるわな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。